2013年02月05日

O.S.G様主催 AGITO貸切ゲームに参加してきました

こんにちは、アルファです。

初めましてと言った方が正しいでしょうか。
以前よりブログに登場はしていますが、記事の投稿は初めてとなります。
以後お見知りおきを。

以下、拙い文章ですがお付き合い願います。


2/4(月)に、コミヤマつながりで交流のある桜美林サバイバルゲーム学会O.S.G様に貸切ゲームにお招き頂いたので参加してきました。

参加メンバーはコミヤマ、フィーデン、アルファの3名でした。

フィールドは山梨県のインドアフィールド「AGITO」!
昨年の5月3日以来の訪問でした。

O.S.G様主催 AGITO貸切ゲームに参加してきました
桜美林大学からはさばんちゅ様も参加されていました。
またそれぞれのご友人様2名も参加されており、総勢11名でのゲームでした。


O.S.G様主催 AGITO貸切ゲームに参加してきました

我々を除く8名の方々は前日のAGITO定例会にも参加されたそうで、連日のゲームだったそうです。


今回はなんとA・Bフィールド全面貸切!
コミヤマとフィーデンは初AGITOであり、私もBフィールドは初めてなのでゲーム開始前にO.S.G様の前会長さんの案内でフィールド散策を行いました。
Aフィールドは以前の訪問時よりバリケが増えており、攻め方のバリエーションが増えた印象です。


見学と準備を終えて、自己紹介・チーム分け等のミーティングの後、早速ゲーム開始!
O.S.G様主催 AGITO貸切ゲームに参加してきました


最初は5対6を基本にメディックを採用した殲滅戦をメインに行いました。
人数が少ないのでA限定・B限定やABの1階のみなどのフィールド制限をしました。

O.S.G様主催 AGITO貸切ゲームに参加してきました
 

O.S.G様主催 AGITO貸切ゲームに参加してきました
 
O.S.G様主催 AGITO貸切ゲームに参加してきました


途中からは
・4対7、3対8などのアンバランスで、人数の少ないチーム(鬼)がフルオート可(通称:鬼退治)。
・ヒットした相手を自陣まで連れ込めば寝返り可。
・4vs4vs3の三勢力。
などの色物ルールを取り込んでのゲームを行いました。

鬼退治なんかは節分の季節ならではのゲームで、ちゃんと鬼のお面まで用意する徹底ぶり!


O.S.G様主催 AGITO貸切ゲームに参加してきました
O.S.G様主催 AGITO貸切ゲームに参加してきました
上下、階層の動きはインドアならではの魅力ですね!

O.S.G様主催 AGITO貸切ゲームに参加してきました

O.S.G様主催 AGITO貸切ゲームに参加してきました
閉鎖空間での分隊行動は緊張感たっぷり。



途中あいにくの雨が降りましたが、インドアということで心置きなく楽しめました。



そんなこんなでアッというまに終了の時間に。

いつものおれんじでは行わない一風変わったゲームを体験できて、新鮮でとても楽しかったです!
また皆さんとても親しみやすい方々で、少人数ながらも素敵な環境でゲームを楽しむことができて、充実した一日でした(^^)


O.S.G様主催 AGITO貸切ゲームに参加してきました
  
  
 

最後に、
O.S.G様、今回はお招き頂きありがとうございました。
さばんちゅ様、ゲストの二名様、初対面でしたが優しく接していただきありがとうございました。
皆様のおかげで素晴らしい時間を過ごせた事を感謝しますm(_ _)m

また機会があればよろしくお願いします!
チームおれんじの貸切にも是非ご参加頂ければと思います。


キングジョー様、アジ子様、今回もお世話になりました。
またおれんじで訪問させて頂きます。

さぶろうさん、いい加減行かないとやばいですよ?・・・

O.S.G様主催 AGITO貸切ゲームに参加してきました

皆さんお疲れ様でした!



それではノシ








同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
貸切ゲーム@DSK 9/15
6/7(土)EASTLOOP行ってきました♪
5/24(土)EASTLOOP行ってきました♪
12/29 特殊作戦群区 貸切ゲーム
9/14 バトルシティ 貸切ロングゲーム
8/17 特殊作戦群区 貸切夜戦
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 貸切ゲーム@DSK 9/15 (2014-09-17 20:46)
 6/7(土)EASTLOOP行ってきました♪ (2014-06-09 00:16)
 5/24(土)EASTLOOP行ってきました♪ (2014-05-26 21:56)
 12/29 特殊作戦群区 貸切ゲーム (2013-12-31 23:06)
 9/14 バトルシティ 貸切ロングゲーム (2013-09-22 00:06)
 8/17 特殊作戦群区 貸切夜戦 (2013-08-28 23:01)

Posted by チームおれんじ  at 14:42 │Comments(6)活動報告

この記事へのコメント
レポートお疲れ様。

読むだけで、面白さが伝わってくるな。

メンバーがお世話になり、O.S.G様には
改めて感謝致します。

今度は、こちらの主催するゲームにも
お越し頂ければと思います。

AGITO様にもチームおれんじとして、訪問を…

おっと、誰か来たようだ。
Posted by さぶろう at 2013年02月05日 14:53
レポお疲れさまです( ^-^)_旦~
今後も期待しております( ̄∇ ̄)
Posted by 竹本 at 2013年02月08日 22:18
こちらこそ遠いところ足を運んで頂きありがとうございました!!
おかげさまで中身の濃いゲームを体験することが出来ました。
あと、写真の件どうもありがとうございました。
また機会があればぜひぜひ一緒にゲームしましょう(^^)v
Posted by O.S.G at 2013年02月10日 00:06
貸切ゲームお疲れ様でした!さばんちゅ代表のコーラです
チームオレンジの皆様には
リロードする毎に「カバー!」と声を掛けて頂きとても助かりました(´∀`)

又、重要な連絡をコメント欄でする形となってしまい恐縮ですが
お誘い頂いていた貸切ゲームの件なのですが
諸事情により今回は見送らせて頂きます
弱小チームの我々ですがまた機会があれば誘ってくださると嬉しいです
それでは失礼しますm(_ _)m
Posted by コーラ at 2013年02月10日 23:44
>O.S.G様
貸切お疲れ様でした。
我々、ゲームがある所にはどこまでも飛んでいきますので!笑
またよろしくお願いします(^^)ノ
Posted by アルファ at 2013年02月11日 10:10
>コーラ様
お疲れ様でした。
ゲーム中の声の掛け合いは臨場感あって楽しいですよね!

当日の写真はO.S.G様にお渡ししましたので、もし必要でしたらO.S.G様経由で入手していただけると幸いです。
ご自由にお使いください。

特区貸切の件、了解しました。
それではまた機会がありましたらよろしくお願いします(^^)
Posted by アルファ at 2013年02月11日 10:23
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。