2012年04月16日
ホワイトベース定例会に行ってみた。
どうも、しげもんっす。
4/15日にホワイトベースの定例会に参加しました!
チームBAE(しげもん、きょーへー、ヅメ)は東京タワーを見て、でかすぎるスカイツリーをみて現地入り。
その後、アルファさん、フィーデンさん、チョコさんと合流し、飯食って、一杯やって一泊しましたw
前日の雨からここまで晴れました!!
今回おれんじからは、さぶろうさん・ゴリさん・あるふぁさん・フィーデンさん・チョコさん・
しげもん・きょーへー・ヅメの計8名が参加しました!
おれんじの銃が並んでおりますw
いい絵だわ^^
今回ホワイトベースにお邪魔するのは、全員はじめてでした!
それではゲーム中の写真を貼ります。
私、個人的な感想をあげますと、「難しいフィールド」そんな感じでした^^;
自分はまだまだですね><
もっと、経験や訓練を積まなければと痛感しました><><
面白かったゲームを挙げますと、攻防戦が面白かったですね!
復活ありだとガンガン攻められるんで、いい勉強になりました!
また、ポリス装備の女性ゲーマーの方が、生き生きとゲームを楽しむ姿に元気をもらいました!!
ありがとうございました!!
次回のアジトでは、生き生きと楽しむ心を忘れずに楽しみましょう♪
お弁当です。味噌汁はありがたいですね~
最後に集合写真を

ばーい♪
2012年04月13日
定例会@ホワイトベース4/15
ご無沙汰してます。しげもんです。
最近は釣りばかりしてました^^;;
そろそろガスブロも使えそうな気候になってきましたね~
長物のガスブロいいな・・・・・
おっといけない!!w
来る 2012年4月15日はホワイトベースの日曜定例会に参加します!
恐らく おれんじからは、
しげもん・きょーへー・マヨ・あるふぁさん・フィーデンさん・チョコさん・さぶろうさんが参加します!
参加者の皆様宜しくお願いします^^
今回はセミがメインになりますので、非常に楽しみです♪
シュアを装備して、コンテナに突りたいですね!!
それではフィールドで会いましょう!!
最後に、小田原城での「小田原おでん」祭り?にて
アモカン売ってるwww デカイのいいなw
それでは!!
2012年03月29日
平日交流会@No.9 3/28
昨日参加した皆さんお疲れ様でした!!
さて、俺としげもん2人はNo.9の平日交流会に参加してきました!!
行くのが決まったのはなんと月曜日っていうねw
「水曜日サバゲーに行かない?」
しげもんのこの一言と、チーム兵の隊長でありNo.9のNewスタッフである
兵の隊長ですよぉさんからのお誘いもあったことから急遽参加することになりましたw
前々回は大雨、そして前回は大雪とNo.9の時は天候不良が続き、
天気をかなり心配していましたが・・・

見てくださいこの青空!!
3回目にして初の晴天ですヽ(*´∀`)ノ
もうルンルン気分でフィールドIN!!
今回のゲームでマルチカム装備は着納めです。
次回からは2人ともNew装備で参戦します(・∀・)
ということで載せときましょうかねb
きょーへー↓

しげもん↓

ゲーム内容は・・・
ポリタン戦・セミ限定戦・ランボーvsコマンドー戦・メディック戦
・フラッグ戦・ポリタン戦(至近距離)・カウンター戦を行いました( ´∀`)
全ゲーム計15回(ラvsコは30回)復活ありでした。


一番面白かったのは、やっぱセミ限定戦ですかね♪
他のはフルが多くて結構キツかったです(;´∀`)
今回は顔面の被弾が多かったな~
しっかり2人とも顔に傷が出来ましたw
女性の方は絶対フェイスマスクを着けましょう!!
あと、ポリタン戦(至近距離)では兵の隊長ですよぉさんの命のもと、
チームおれんじは開始直後突撃しました(`・ω・´)b
俺は3秒で死にましたがねw←役立たず
しげもんは上手く生き残ってました(^.^)
昼飯(牛丼+味噌汁)↓

最後になりましたが、この度誘っていただいた
兵の隊長ですよぉさんを始めチーム兵の皆さんお疲れ様でした!!
メンバーが予想以上に多くてビックリしました(゜д゜)
初めてお会いした方もいましたが皆さん優しく接していただき、
またお話していて非常に楽しかったです(*´∀`*)
今後もどこかの定例会でお会いするかもしれませんが、
その時はまた、チームおれんじをよろしくお願い致します。
最後に一緒に撮っていただきました(ノ∀`)

次回は4/15のホワイトベース定例会!!
New装備で戦うのが楽しみです(`・∀・´)
それではまた(´∀`*)ノシ バイバイ
さて、俺としげもん2人はNo.9の平日交流会に参加してきました!!
行くのが決まったのはなんと月曜日っていうねw
「水曜日サバゲーに行かない?」
しげもんのこの一言と、チーム兵の隊長でありNo.9のNewスタッフである
兵の隊長ですよぉさんからのお誘いもあったことから急遽参加することになりましたw
前々回は大雨、そして前回は大雪とNo.9の時は天候不良が続き、
天気をかなり心配していましたが・・・
見てくださいこの青空!!
3回目にして初の晴天ですヽ(*´∀`)ノ
もうルンルン気分でフィールドIN!!
今回のゲームでマルチカム装備は着納めです。
次回からは2人ともNew装備で参戦します(・∀・)
ということで載せときましょうかねb
きょーへー↓
しげもん↓
ゲーム内容は・・・
ポリタン戦・セミ限定戦・ランボーvsコマンドー戦・メディック戦
・フラッグ戦・ポリタン戦(至近距離)・カウンター戦を行いました( ´∀`)
全ゲーム計15回(ラvsコは30回)復活ありでした。


一番面白かったのは、やっぱセミ限定戦ですかね♪
他のはフルが多くて結構キツかったです(;´∀`)
今回は顔面の被弾が多かったな~
しっかり2人とも顔に傷が出来ましたw
女性の方は絶対フェイスマスクを着けましょう!!
あと、ポリタン戦(至近距離)では兵の隊長ですよぉさんの命のもと、
チームおれんじは開始直後突撃しました(`・ω・´)b
俺は3秒で死にましたがねw←役立たず
しげもんは上手く生き残ってました(^.^)
昼飯(牛丼+味噌汁)↓
最後になりましたが、この度誘っていただいた
兵の隊長ですよぉさんを始めチーム兵の皆さんお疲れ様でした!!
メンバーが予想以上に多くてビックリしました(゜д゜)
初めてお会いした方もいましたが皆さん優しく接していただき、
またお話していて非常に楽しかったです(*´∀`*)
今後もどこかの定例会でお会いするかもしれませんが、
その時はまた、チームおれんじをよろしくお願い致します。
最後に一緒に撮っていただきました(ノ∀`)
次回は4/15のホワイトベース定例会!!
New装備で戦うのが楽しみです(`・∀・´)
それではまた(´∀`*)ノシ バイバイ
2012年02月29日
平日交流会inNo.9
今日はNo.9の平日交流会に行ってきました!!
雪が舞う中、俺らはフィールドに1番乗り(`・ω・´)キリッ

本日最終的に集まった人数はなんと・・・2人でしたw
全体の集合写真w↓↓

・・・うん、中止になったのさ(ノ∀`)タハー
さすがにこの雪の中来る強者は現れませんでしたw
スタンプカードと割引券をいただいたよ(´∀`*)
強者を待ってる間スタッフさんと話していると・・・あれ?
どこかで見たことあるような・・・(´・ω・)
なんと、1月のNo.9での貸切ゲームで
飛び入り参加していただいたマルチカム装備の方でした!!
お名前は前田さんで、兵(つわもの)というチームの隊長だそうです!!
チーム兵のパッチ↓↓

サバゲーが好きすぎて2月からスタッフになっちゃったそうですw
ゲームのことちゃんと覚えててくれていました。
フリーズコールを掛けられたのは前田さんだったようですw
そして中止が決まり帰宅・・・否!!
収穫無しでは帰らないのが俺らですよb
前回来た時にじっくり見れなかった各フィールドを
前田さんに案内してもらい散策してきました(`・ω・´)b
これについては後日しっかり紹介したいと思います!!
個人的な感想としてはバンブージャングルフィールドが
メッチャ面白そうでしたね( ´∀`)
次はぜひバンブージャングルで!!
そして、親切なスタッフさん達とお別れして帰宅・・・否!!
せっかく来たんです。もっと収穫を・・・
ということで、インフィニを見てきました(・∀・)

中までは見れませんでしたけどね。
アクセス方法を検討するために行ってきました。
行き方によっては少し道に難があるので、
後日スカイプ等で話し合えたらと思います。
そして今度こそ帰宅。
今回はサバゲーができなくて残念だったけど、
いろいろ収穫があったので良しとします(^^♪
次回は3月11日のインフィニ!!
今回の鬱憤を晴らすぜ~ヽ(*´∀`)ノ
それじゃ、またねノシ
雪が舞う中、俺らはフィールドに1番乗り(`・ω・´)キリッ
本日最終的に集まった人数はなんと・・・2人でしたw
全体の集合写真w↓↓
・・・うん、中止になったのさ(ノ∀`)タハー
さすがにこの雪の中来る強者は現れませんでしたw
スタンプカードと割引券をいただいたよ(´∀`*)
強者を待ってる間スタッフさんと話していると・・・あれ?
どこかで見たことあるような・・・(´・ω・)
なんと、1月のNo.9での貸切ゲームで
飛び入り参加していただいたマルチカム装備の方でした!!
お名前は前田さんで、兵(つわもの)というチームの隊長だそうです!!
チーム兵のパッチ↓↓
サバゲーが好きすぎて2月からスタッフになっちゃったそうですw
ゲームのことちゃんと覚えててくれていました。
フリーズコールを掛けられたのは前田さんだったようですw
そして中止が決まり帰宅・・・否!!
収穫無しでは帰らないのが俺らですよb
前回来た時にじっくり見れなかった各フィールドを
前田さんに案内してもらい散策してきました(`・ω・´)b
これについては後日しっかり紹介したいと思います!!
個人的な感想としてはバンブージャングルフィールドが
メッチャ面白そうでしたね( ´∀`)
次はぜひバンブージャングルで!!
そして、親切なスタッフさん達とお別れして帰宅・・・否!!
せっかく来たんです。もっと収穫を・・・
ということで、インフィニを見てきました(・∀・)
中までは見れませんでしたけどね。
アクセス方法を検討するために行ってきました。
行き方によっては少し道に難があるので、
後日スカイプ等で話し合えたらと思います。
そして今度こそ帰宅。
今回はサバゲーができなくて残念だったけど、
いろいろ収穫があったので良しとします(^^♪
次回は3月11日のインフィニ!!
今回の鬱憤を晴らすぜ~ヽ(*´∀`)ノ
それじゃ、またねノシ
2012年02月14日
定例会@デザートストーム川越2/12 行ってきました!
どうもしげもんです。
報告遅くなり申し訳ないです・・・
誰か書くかな~と思ってたが、写真沢山あるのは俺だけでしたね^^;;
それでも、写真確認したら、チームでだべって、グダグダしてる様子しかなかった・・・・
ま、とりあえず「はじまるよ!!」

「チームおれんじ」 原点回帰ということで、2012年2月12日。
デザートストーム川越の定例会にお邪魔しました!!
まず、問題発生orz
シューティンググラスは使用不可です。
・・・・・・・・・・・・・・
やべ・・・・ESSしかねえ・・・・
ということで、さぶろうさんからお借りした、OAKLEY WINDJACKETです。
ホントにありがとうございました><!!
3マソらしいのでビビリましたが、さすがオークリー。興味が沸いてきたぞw

この帽子を被ってた奴ら+その辺に集まってたのがチームおれんじです!
今回はしげもん きょーへー さぶろう チューヤン あるふぁー フィーデン パルム の7名で参加しました!
さらに、No.9でご一緒した竹本さんが来てくれました! ありがとうございました^^
我々は黄色チームでした!
今回は120名程の参加だった様で、ものすごい規模でした!セーフティーが完全に埋まってましたね~
こんな大人数でのサバゲは初めてだったので新鮮でした!
いい天気で日曜ともなれば、人数には事欠かないのでいいですね~!
貸切でのゲームは人数確保が大変なので、これが定例の良さですね^^
プレキャリの後ろに空が・・・・ 見えますね?

はい! 快晴でした!
しかし、河川敷という立地もあり、強風に悩まされました。
DSはもともと射程の長いフィールドで、山側と街側からのスタートだとかなりの長射程になります。
そのため、風下スタートだと、追い風に乗ったかなり遠くの弾にやられる事が多々ありました。
また、横風であおられて、カバーに居ても、ぽろっ あ・・・HIT!という場面もありました。
風というのは厄介ですね・・・
ですが、街側に入るとかなり風が弱くなっていました!
また、街側の中でのゲームは射程も短く、風も強くなかったので、かなり白熱しました!!
ゲーム内容は確か・・・午前中にフラッグ戦を行い、昼休みに街フィールドでセミ限定戦、
午後は攻防戦、セミ限定のフラッグ線、フル可のフラッグ、ポリタン戦を行いました!
から揚げ弁当~

昼休みのセミ限定戦は、途中からハンドガンで参戦しました!
焚き火の熱でマグを暖めて、人肌位にして行って来ましたが、XDMは快調に動作してました。
ただ、連射すると多少リコイルがやさしくなってましたけど・・・^^;;
ま、この季節にハンドガンでゲームができただけ良しとしましょう!

ちなみにXDMはホルスターに擦れて傷だらけになってました!
気になる人はやっぱおすすめできませんw ただ、シュアはブレードテックを削ってましたw
メタルスライド組めば問題無さそう かな??
今回はチーム内で無線の使用率がかなり高かったです!
そのため、2人づつで散っても互いの戦況や位置が把握でき、行動しやすかったのがよかったですね!
スタートしてから、高台から戦況を把握して行動の指示を出したり、
左右の展開の具合を聞いたり、移動の際、カバーし合う時にもかなり重宝しました!
後輩のパルムは今回が無線初導入だったので、テンション上がってしゃべりまくりで、周りの音が聞こえなかったww
ただ、激戦の時はひたすら声を張り上げていましたね^^;;
のど潰れましたw
やっぱり声を出して、カバーし合いながら、押し上げていく様な戦い方が好きだわ~^^
今回記憶に残ったゲームは昼のセミ戦と、最後のポリタン戦でした!
ポリタン戦の防衛側だった際に、赤チームの特攻が何度もあり、雄たけびを上げ突撃する姿は、さながら合戦でした!
アツかったですね~
初めての大人数のサバゲということで、最初は後ろの方に居ましたが、結局最前線に行きたくなり、
「ガンガン行こうぜ!!」と死んできましたw
常に弾が飛び交う中でのゲームは跳弾に気をつけてカバーにつかないと死ぬということを教えてくれました。
いい経験でしたね~
今まで100人越えの定例と聞くとビビってましたが、
次からは「ガンガン行こうぜ!!」です!
集合写真
今回は、やたら目立つオレンジキャップを被っていた事もありまして、多くの方からお声をかけて頂けました!!
「ブログみてるよ~」 「オレンジのみなさん連携取れてたね~!」など暖かい声を頂けて幸せでした!
チーム一同喜んでおります!この場を借りてお礼申し上げます。^^
また、今回ご一緒した方々に感謝します!
ありがとうございました!!!!
最後に、黄色チームの女性ゲーマーの方の装備が印象的でした!
斜めがけのプラットフォームにAKマグを逆さにつけた装備が決まっていて、
装備かっけー!AK欲しい~ となってます^^;;
あー!AKいい!
次は何買おうかな・・・・・・・・