スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2015年01月19日

AK104 UltiMAKカスタム

アルファです。

先日お伝えしたE&L AK104をカスタムしました。


AK104 UltiMAKカスタム

細部をちょこちょこ変えましたが、今回のカスタムのメインはコレ↓

ダイナミックスター AKシリーズ用 UltiMAKタイプレイルセット
M1‐Bガスチューブレイルとロアーレイルのセットです。


浜松町で格安で入手したものです。

AK104を手に入れて、テンションMAXで早速組み上げようと思ったのですが...

とある障害が...


コレ邪魔


チャンバー側からも引き抜けないし、ハイダー側からもフロントサイトが取り外せないため引き抜けず...

どうすることもできず途方に暮れ....る
わけがない


別に引き抜く必要なんて無いのです。

これはいらない部品なのです。

いらないなら
ぶった切れば良いのです


というわけで、おれんじの加工番長しげもんに連絡。

忙しい合間を縫って、ご協力頂きました。

ホントありがとう!m(_ _)m




コレグラインダーで切断します。

気を付けなければいけないのは、アウターバレルとの隙間が非常に狭いこと。
慎重に切断しないと、うっかりアウターバレル切断なんてことになってしまいます。



とはいえ、グラインダー操作は初めての当方。
ものすごーく慎重に切断しました。


途中、しげもんと交代しながら作業を続け...



切れました。


ちなみにフィニッシュは私がやったのですが...


アウター削っちまったw

まぁ、かすり傷みたいなもんですし、レイル組めば見えないので問題ないでしょう...
( ̄ー ̄;)

ともかく、しげの協力のおかげでレイルが組めるようになりまして。

組み込みの過程を順を追って説明していきましょう。

まずはガスチューブレイルです。

上のU字型のパーツがアウターとの固定パーツです。

まずは普通のハンドガードを付ける要領で、レイル本体を取り付けます↓



リアサイト寄りに、アウター固定用のネジ穴があるので、V字パーツを取り付けます↓


レイル上部から六角ネジを締め込めば完了。



上下からみるとこんな感じ



一切のガタなくカッチリ取り付けられます。


続いてロアレイルです。



のパーツはアウターバレルを挟み込むためのものです。
片方をレイルにはめておき、もう片方で上からアウターを挟んで六角ねじで固定します。



のパーツが少々厄介で...


これはレイルを本体に差し込む際に、本体との間を埋めるスぺーサーの役割をします。

取り付ける場所はココ

六角ねじの上部の左右にある切れ込みの部分です。

これはピッタリはめ込めるものではなく、遊動的なものなのでグリス等の粘度がある物で仮どめします。






あとは先ほどのアウターバレル固定用のパーツの下部分をはめ込み、本体に取り付けます。

矢印の部分は下から六角ねじを締めこむことでせり上がります。
レイルとアウターバレルとの間で突っ張ることでレイルを固定する役割をしています。



いよいよロアレイルを取りつけます。


本体へレイルを差し込みます。

先ほど仮どめしたスぺーサーの位置をレイルの隙間を埋めるように調整しながら差し込みます。



ピッタリ入りました。


次にレイル底部の六角ねじを締めこみます。


前述した通り、このねじを締めることで、レイルのパーツがせり上がり、アウターバレルとの間で突っ張ることで固定します。



最後に、レイル前方のアウターバレルを挟み込むパーツを取りつけて固定すればロアレイル取り付け完了です。



固定部分も多いので、一切のガタ無く取り付けができます。


以上が上下レイルの取り付け手順になります。



さてさて
続いて内部はというと


ver.3ですね。

こちらの分解手順は省略します。


今回変更したパーツは
シリンダー
ピストンヘッド
スプリング
チャンバーパッキン
HOPテンショナー
です。

これらはそれぞれ
SHS フルシリンダー
ライラ ピストンヘッドPOM NEO
ライラ ノンライナースプリングMS90
ライラ ストレートチャンバーパッキン ソフト
ライラ HOPテンショナーブリッジタイプ ソフト
に交換しました。

初速は0.25gノンホップで83~85m/s。
上々ですね。

ホップも安定しており、弾道も申し分なしです。

とりあえずゲームで使える一丁にはなりました。





その他の変更点↓

PTS US PALM AK BATTLE GRIP


krebsタイプ セレクター


magpul CTRストック


とりあえずこんなところです。

あとはLaRueタイプのハンドストップやクリップを付けたり
x300付けたり
色々と模索中です。


現状はこんな感じ




ひとまず、自分好みの一丁が組めて満足です。

一度ゲームに持って行きましたが...

重い


けど当たる


だが重い


でも当たる








.....気合い入れて使います。



それではまたノシ



















  


Posted by チームおれんじ  at 14:12Comments(1)カスタム AEG

2014年12月03日

至高のAK E&L AK104 PMC-B

どうも、こんにちは、アルファです。

ミイラ取りがミイラになる、なんて話は良く聞きますが、

電ハン買いに行った奴がAK買ってくるなんて話、聞いたことありませんね。





まぁ何が言いたいかというと、AK買いました。


ただのAKじゃないよ。

E&LAKですよ!


E&L AK104 PMC-B

“リアル”な質感のAKが自慢のE&L。

これは中でもタクティカルなAKラインナップの内のひとつです。




事の発端は先日の浜松町の某所を徘徊している時でした。

そこでAK用のレイルが超格安で販売されているのを発見。
これが以前から気になっていた品でして...

でもなぁ、
実銃規格のLCTかE&Lならポン付けできるけど...重いしなぁ...

そう思考を巡らせながら、破格の値段表示を見てると何だか頭がポワンとしてきましてね。

カッコイイ...これで一丁組みたい...

この時点で私の脳内は、あぼんしました。







その時の私↓

※あくまでもイメージです。



気づいたらレイルは私のカバンの中でした。(万引きじゃないよ)


そしてその足で外神田の魔の交差点へ。
E&Lの店舗販売をしている店を知っていた私は、何の迷いもなく店の中へと吸い込まれていきました。







その時の私↓

※あくまでもイメージです。



こうして、図らずも(?)E&LのAKを手に入れたのでした。


久々に店から箱ごと持って帰ったよ...



箱はマルイ製などと比べると、けっこうスリムです。



まぁ、それもそのはず。
ビニールに包んで放り込んであるだけですからね。

E&Lといえば、箱出しでガンオイル塗れで有名ですが、今回は展示品を頂戴してきたのでガンオイルを落とす作業は必要ありませんでした。



独自の多段マグに加えて、取り扱い説明書。
そしてスリングも付いてきます。



説明書は日本語表記もあるので安心です。


説明書裏には初速証明があります。
ま、海外製のこの手のもんは眉唾モノですね。


この個体は購入店舗で内部調整済み。

一応、弾速を測ってみると0.25gで78~80m/sでした。
悪くない数値ですが、これではおれんじ規格は通りませんね。


続いて外装のチェックです。

まず持ってみての感想ですが、ズシリときますね。重いです。

しかしその反面、剛性は抜群です。
ガタは一切ありませんね。



ハンドガード周辺。

PMC仕様のタクティカルAKなので、上下左右にレイルが付いております。(TDIタイプ?)
マルイの次世代AK102の様な感じですね。

個人的にはあまり好きじゃないタイプのハンドガードです。



グリップはSAWタイプ。

サイドマウントベースも搭載しています。



カタログだとクレーンタイプですが、今回のロットはCTRタイプのストックが付いてます。

このストック、パイプとの間に隙間が多いのか、非常にガタガタしてます。
バリも多いですし、ゴミですね。



レシーバー右側面。
セレクターはしっかりとしたクリック感があります。


チャージングハンドルを引くと、ホップアップユニットが出現します。


黒いアジャスターを左に動かすにつれてHOPが強くなります。
左右に動かすことでHOPを調整するスタイルですね。



バッテリーはトップカバーを外して取りつけます。
このトップカバー、非常にガッチリはまっているので外すのが大変です。


トップカバーを外すと、ミニコネクターが現れます。
バッテリーはAKタイプのウナギバッテリー対応です。


ちなみに私が使用する予定のバッテリーは↓

ET-1 YELLOW LINE 7.4V 1400mAh

いわゆるリポバッテリーのウナギ互換タイプですね。
試してみたところ、レシーバー内にしっかり収まり問題なく使用できました。



さてさて、続いてマガジンですが...
給弾システムはマルイ純正マガジンと同じです。

ただし、取り付けには要加工です。

他の方のブログでも書かれておりますが、装着部のツメの大きさが違うため、無加工では入りません。




赤い矢印で指した部分、
マルイ製の方が厚みがあります。

最低でもここを削ってやらないと本体に入りません。


グリップ側

少々わかりにくいかもしれませんが、ご勘弁を。

黄色い四角で囲った部分の厚みを無くします。
黄色い丸で囲った部分も下側から厚みを無くしていきます。


こんな具合。

この部分はプラなので、ヤスリで簡単に削れます。



フロント側

黄色い線をいれた部分を、E&Lのマグと比べながら同じ厚さになるように削ります。

こちらは金属製なのでヤスリで削るのは一苦労です。
リューターなどを使いましょう。


ヤスリでシコシコと頑張った結果がコチラ↓



今回はヤスリで適当にやったのでかなり雑ですが、他のマグはリューターで仕上げる予定です。

E&L純正と同じように仕上げれば、本体に非常にガッチリと固定でき、一切のガタつきなく装着できます。


リアルさと抜群な剛性がウリのE&L AKですが、はっきり言って鉄の塊です。
よって湿気は大敵。

錆防止にはお手入れが必須です。



当方、ガンオイルでの銃の手入れは経験がありませんが、とりあえずしばらくはコレでやってみようかと思ってます。




さてさて、図らずも(??)我がAKファミリーに加入したこの子。

早速、ゲームに持って......








行くわけねーじゃん!


何のための実銃規格だ!



ほら、レイル見つけたって言ったでしょ?


↓↓↓



フヒヒ...

それではまた...









  


Posted by チームおれんじ  at 02:12Comments(2)買い物 銃関連

2014年11月25日

きょーへー来襲祭 特殊作戦群区編

こんちには、アルファです。

きょーへー来襲祭三日目の模様を報告したいと思います。

11/09 きょーへー来襲祭・第三日目
成田のホテルを出立したおれんじ一行が向かった先は...




特殊作戦群区定例会!

やはり、おれんじといえば特区である。

特区定例こそが本番なのです!

この日は前日から参加の7名に加えて、現地でナポリが合流!
8名での参加となりました。

そして相変わらずですが、写真はほとんど撮ってません!

だって、特区のゲームが楽しすぎてそんな暇ないんだもん!


というわけでゲームの模様はCONTOURのキャプチャでお伝えしようと思います↓


開幕ダッシュ!



アウトドア、インドアの両方で本格的に楽しめるのがやはり特区の魅力のひとつ!







↑この後、チーム総出でAスタ突入しました!
豪快に散りましたケドw



ハンドガン戦もやりましたよ!
気温は低かったですが、ガスブロはなんとか動いてました。

きょーへーはEAST LOOPで培った技術が炸裂してました!
さすが強者の巣窟で鍛えられてるだけのことはあります( ̄ー ̄)b



ずいぶん日が短くなったものです。
最後の方は半夜戦状態でした。


ゲームは、カウンター復活戦、フラッグ戦、ハンドガン戦、攻防戦といった内容でした。

この日は全体の人数が多かったので途中、チームを三つに分けるという試みも行われました。

警戒する方向が増えるので、一気に難易度が増しました!

相手2チームが結託した時はまいりましたね(´ヘ`;)


しかし、特区はたまりませんね!
スタッフの方々のお人柄も大変良く、終日楽しませて頂きました!


そして、ゲーム後...

ヅメ再度登場

日中の用事の後に再び会いに来てくれました!
きょーへーとも大いに交流できたみたいで良かったです(*´∀`)


短い時間だったけど、きょーへーとの三日間は非常に充実して、濃い時間をすごせました!(*´∀`*)

やっぱりおれんじには欠かせない大きな存在なのです(`・ω・´)v

また一緒に遊べる日を楽しみにしてます!
サバゲして、釣りして、飯食って、笑いあいましょうや!



と、いうわけで
きょーへー来襲祭の報告はここまでとなります。

皆さん、お疲れ様でした!

またあいましょう!

それではノシ










  


Posted by チームおれんじ  at 22:43Comments(1)定例会

2014年11月18日

きょーへー来襲祭 平塚&HEADSHOT編

こんにちは、アルファです。

11月初旬、きょーへーが関東に遊びに帰ってきました!

おれんじとしてはある種のお祭り状態!

きょーへーの帰還を最大限にもてなすため、最高に詰んだスケジュールを敢行してきました!


というわけで、11/07 きょーへー来襲祭・第一日目


平塚でフィッシング!

最近、しげもんと度々利用させて頂いてる平塚の船宿で釣りに行ってきました!

前日の夜にきょーへーは小田原に到着。
挨拶にきたカキ氷と共にアルファ宅へ。
そして、しげもんが合流し、しばし談笑(^m^ )
アニメに対してクリアリングの甘さを指摘したりして...

結局、寝たのは1時過ぎてましたね、
4時には家を出なきゃいけないってのにwww



当日は天候が危ぶまれましたが、何とか出船。
若干、波が強めでしたが...

きょーへー、しげもんはシイラを釣り上げておりましたよ!
あとでしげ宅でフライを頂きましたが、これがとんでもなく美味!
ありがとうございました(*´∀`)

え?私の釣果?
シラネ

こうして釣りを楽しんだ一行は、コミヤマと合流し上州屋(定食屋だよ)へ!
安定のクオリティにきょーへーもご満悦でした!

その後、いったんしげもんと別れ、きょーへーコミヤマアルファの三人で再びアルファ宅へ。
翌日の準備を済ませ、川の字で就寝いたしました...

翌日?
フヒヒ...

続けていきましょう

11/08 きょーへー来襲祭・第二日目

HEADSHOT土曜定例会

早朝、デスキクチと合流し、コフィーデンを回収した小田原一行は途中、大磯SAでしげもんと再び合流。
高速で渋滞にハマりましたが、早めの出発だったため受付に遅れずに到着できました。

参加メンバーは、さぶろう、ヤクチュー、きょーへー、しげもん、コミヤマ、コフィーデン、デスキクチ、アルファの8名。

ゲーム中の写真は...撮ってません!
当方、睡眠不足で度々セーフティで冷たくなってました。

自分以外にもお疲れの方がちらほら...




本番は明日だもんね...と言い聞かせて体力を温存。


シューティングレンジの方が弾使ったよ...

そんなこんなで(笑)土曜定例会は終了。

ゲーム後にはなんとヅメが合流!
仕事帰りにお疲れ様(*´∀`)

ヅメと合流したおれんじ一行は、最近のチームトレンドの定食屋へ!
おれんじの食事会ってのはネタが絶えませんな!
たくさん笑わせて頂きましたw

食事の後、残念ながらデスキクチは帰宅...
そして一行はさぶろう氏が発掘した風呂屋へ!
一日の疲れ(?)を洗い流しました(*´∀`)

風呂屋でしばしのんびりした後、残念ながら翌日参加できないヅメとは“いったん”(←)別れを告げる。

チームおれんじ三日目に備えるべく、成田の宿泊地へと向かうのだった...




  


Posted by チームおれんじ  at 12:59Comments(5)定例会

2014年11月17日

定例会@TBF 11/16

まいど、さぶろうです。

去る11月16日(日)にTBFの定例会を観てきました。


TBF様 公式ブログより拝借

移動に時間が掛かるため、この日は朝0500に自宅を出発。
(諸事情により前線基地を品川から八王子に移転中)


高速からの風景は山々が紅葉しており、簡単な旅行気分を味わえました。

…そんなこんなで現地に到着。

駐車場

右に見えるのがフィールドなのですが、セーフティへの移動は
階段を降りる必要があるので荷物の運搬作業が必要となります。

ちなみに中央に見える建物はインドアフィールドだそうです。
当日は貸切の方々が利用しており、終始楽しそうな声が聞こえました。

セーフティ

右奥に見えるプレハブが運営本部で、弾やガスの消耗品が購入可能。
裏手には弾速測定用レンジを兼ねた簡単なレンジがあります。

座席

ガンラックが設置されており、銃口を他人に向けずに管理できます。
この日はセーフティも賑やかで終始、アイウェアが手放せませんでした。

尚、電力の問題なのか電子レンジは設置されてないようです。


フィールド全景

ゴルフ場の打ちっぱなしスペースを利用して拓かれたフィールドのため
右から左側へ広がっていく立地になっているようです。

手前



2階建ての観戦台はシューティングレンジも兼ねており
RAIDのようにフィールド側にターゲットがあるタイプのレンジです。

中間

奥に見えるのが砦で、斜面の頂上に位置します。



木々の裏手もフィールドで木々が生い茂っています。

フィールドの感覚としては、DSKの市街地エリアにSPLの山林エリアを
加えたような味付けでした。

ゲーム前のミーティングではラミ加工されたレギュ表が配られ、
ミーティング終了と同時に回収されます。

テーブルに貼り付けておけば、いつでも確認できるんじゃないかな。


しじみ汁うめぇww(持参品です。店頭販売はしておりません)

昼飯

クラブハウスのカレーが提供され、唐揚げは2個で100円でした。

昼休み中は射撃講習が開催されており、向上心のある方々が主催者から
色々とアドヴァイスを受けていたようです。




帰り道は高速があまりにも詰んでいたため、SAで一休み。

さぶろうのサバゲ人生に多大な影響を与えた佐野で休憩をとりました。
佐野タクティクスってなんでなくなっちゃたんだろう…

それにしても最近のSAはサービスが向上していますね。


まさかSA内にラブホ宿泊施設まで
完備しているなんてwww



…ファミリー向けだったそうです。失礼しましたm(_ _)m


高速が見事に詰んでおり自宅に帰ったのが2230近くになっていましたが
久し振りに遠出できたことと、普段見られない風景に出会えたので
なかなか充実した一日を過ごすことができました。
久し振りにゴルフ熱も上がってきた気がするしね(^^)


ではまたノシ




………


……







牛たんうめぇwww  


Posted by チームおれんじ  at 21:46Comments(2)定例会

2014年09月17日

貸切ゲーム@DSK 9/15

まいど、さぶろうです。

去る9月15日(月)にDSKにて貸切ゲームを開催しました!

参加メンバーは竹やん、ヤクチュー、アルファ、ヅメ、ヤニ、
小宮山withナポリ、かき氷、コフィーデン(わさび)に加えて
ヤニがOPSでお世話になっている友好プレイヤー’sと総勢13名!!


DSKを訪れるのは数年振りでしたが、細かな改善箇所が見られました。

ガンラックが設置されたことで銃口管理が容易になっていました。

弾が目に当たるとゾッとしますもんね(´・ω・`)……


今回はチームおれんじ単体での貸切ではないため、簡単な朝礼を開催!

貸切に駆けつけて頂いたチームヤニ(?)の皆様。
年齢差を感じさせない気さくな方ばかりでした。ナイスヤニ( ̄ー ̄)b


朝礼を済ませた後はフィールド散策に出かけます。

チームヤニは初DSKだったようで若干テンション高めw


危険箇所、フィールドレギュ等をその場で決めていきます。

この日はご覧の空模様。

日差しも弱く、風もなかった為DSKらしからぬゲーム日和でした( ´∀`)

フィールド散策後はチーム分けを済ませて早速ゲームへ!




今回はコンスタントに殲滅戦、フラッグ戦を主としてゲーム数を
こなすようにしました。


ゲーム開始直後はチームおれんじの面々が活躍していたものの、
チームヤニの皆様は慣れが速い速い(^_^;)







あっという間にフィールドのツボを把握し、サクサクとゲームを展開していました。



共通の趣味を持つ仲間との食事もサバゲーの楽しみの一つ♬


エガオver.Ⅱ

学食とノリが変わらない学生メンバー

チームヤニもOPSとは違うセーフティの雰囲気を満喫中♬


昼食後はDSKの市街地エリア限定でハンドガン戦を実施!



制限時間5分のゲームをEAST LOOPでガンガン廻していきました!!


近距離被弾に対する恐怖心が無くなり、
後半のゲーム展開にも大きく寄与する結果となりました( ̄ー ̄)b


ハンドガン戦後はフィールド全体を利用したゲームを中心に
夕方までひたすら久し振りの貸切ゲームを満喫しました!!!


チームおれんじとしては久し振りの貸切ゲームでしたが
参加者全員が休日を謳歌できたようで満足の行く一日となりましたね♡


今回、初めてご一緒させて頂いた皆様、改めて有難う御座いました(_ _)
機会がありましたら、またご一緒頂けることを心より祈念しております。
今度はプレイヤーとしても一緒の時間を過ごせればと思います。


今後もめげずに企画していくのでメンバー諸君、宜しくお願い致します。



ではまたノシ  


Posted by チームおれんじ  at 20:46Comments(5)チームおれんじ活動報告

2014年06月09日

6/7(土)EASTLOOP行ってきました♪

こんばんは~
きょーへーです。
タイトル通りEASTLOOPにお邪魔して来ました♪

ゲームのレポートに入る前に前回紹介できなかった
フィールドの様子をちょっとだけ紹介したいと思います。
詳しくは実際にフィールドに足を運んで見てみてくださいヽ(・∀・)ノ







11月の時と比べてバリケの配置が全く違います。
短い射程と長い射程の両方あるので、視野を広げないとすぐやられてしまいます(´д`)
バリケは結構頻繁に変えているみたいなので、飽きが来なくていいですね♪

それでは、ゲームレポートです(゚∀゚)

今回はmonoマガジンの取材が来ることもあってか、
参加者が40名近く来てゲームが大盛り上がりでした!

俺は黄色チームでトニーさんと同じチームに♪
たくろうさんは残念ながら赤チームでした(´・ω・`)

ゲーム内容はいつも通り殲滅戦。
ゲーム結果は・・・
赤チームの圧勝!!

どうやっても勝利のビジョンが見えませんでしたw
HIT後上から見ていましたが、動きがやばかったです。
クリアリングを的確にこなし、チーム全体でスルスルと押し上げていく様は
ホントに見事としか言い様がありませんでした(*´∀`*)
自分もあのような動きが取れるように努力していかねば・・・
たくろうさんに打ち負けたのは悔しかったなぁorz

そんな感じでゲームを楽しみ、ゲーム途中で一足先に帰路に着きました。
バイトのシフトが急遽朝イチ出勤に変更になったため、
泣く泣く途中で切り上げるハメに(´;ω;`)ウッ…
今度はゆっくり来たいものです。

最後にたくろうさん(左)&トニーさん(右)との1枚


たくろうさん&トニーさん
この度はゲームに誘って頂きありがとうございました!
おかげさまで楽しい時間を過ごすことが出来ました♪
またこれからもよろしくお願い致しますm(__)m

それじゃ、今回はこの辺でノシ




  


Posted by チームおれんじ  at 00:16Comments(2)活動報告

2014年06月03日

6/7(土)EASTLOOP参戦予定!!

こんばんは~
チームおれんじ九州支部のきょーへーです(・∀・)
W杯まであと少しですね!
メッチャ楽しみです♪

さて、本題に入りましょうかね。
タイトル通り、6月7日EASTLOOPにお邪魔する予定です!
参加される方、当日はよろしくお願い致します♪

ホントは次のゲームはまだ先になるかな~なんて思っていたんですが、
先日たくろうさんから電話があり、ゲームに誘って頂きました!
たくろうさん&トニーさん誘って頂きありがとうございます(´∀`)
今からゲームがメッチャ楽しみです♪

そんな訳で、前回から期間を空けずに参戦!
こんなにスパンが短いのは神奈川に居た時以来です(笑)
少しでも常連さんに覚えて頂けるように、出来る限り参加していきたいですね♪

参加したら、また後日にレポ書きたいと思います。
今度は写真をいっぱい撮らねば・・・←フラグ
それでは、また後日お会いしましょう!



P.S.たくろうさんへ
LINEを発見することが出来ませんでしたので、
当日直接交換しましょうヽ(・∀・)ノ


  


Posted by チームおれんじ  at 21:22Comments(2)業務連絡と活動予定

2014年05月26日

5/24(土)EASTLOOP行ってきました♪

フフーフ♪
こんばんは!
きょーへーです(*´ω`*)

予定通り、5月24日(土)にEASTLOOPへ行ってきました!
前回から約半年もの期間が空いたので
フィールドマスターの清水さんが覚えておられるか不安でしたが・・・
しっかり覚えていてくださいました(´∀`)ワーイ

そして嬉しいことに、前回参加していた方々が今回も参加していたのですが、
コチラも皆さん覚えておられました(゚д゚)マジカ!
おれんじキャップの偉大さを実感しましたよ(笑)

そんなこんなで装備を整えフィールドin!
半年も経っていたのでもちろんバリケの位置など変わっていましたよ♪
それでは今からお見せs・・・・・・



・・・



てへぺろ(・ω<)


撮っていないことに今気付きました(割とガチ)
今度行ったら撮ってきますね(´Д`)
ちなみに自分としては今回の配置の方が攻めやすかったです♪

ゲーム内容は前回と同様に殲滅戦でした!
相変わらずレベルが高すぎます。
皆さんについていくのがやっとです(;´д`)
もっと精進しなければ・・・

ゲームも非常に楽しんで、1時間ぐらいで終了!
今回ゲームに参加した皆さんお疲れ様でした♪
次回またお会いしましたら、その時はよろしくお願い致します。


・・・え?ゲーム終わるの早すぎるって?


いや~何とですね、清水さんが以前の記事に
コメントして頂いたTac14さんに電話しましたところ・・・

清水さん「おれんじさん来てるよ~」
Tac14さん「今日ご親戚?ご友人?の結婚式だよ~」
俺「あーそれは流石に無理ですね(´・ω・`)ザンネン」

という流れだったのですが、
わざわざ駆けつけてくださいました(゚∀゚)キター

そんな訳で、残りの時間はTac14さんこと
たくろうさんとトニーさんの御二人とお話してました(笑)
御二人共とても気さくな方で話していて物凄く楽しかったです(・∀・)

そして御二人共こだわりが凄かったです!
たくろうさんのM4を見せて頂きましたが、実物のHALEY STRATEGIC製の
ライトマウントを付けているとは思いませんでしたΣ(´∀`)ナカーマ

トニーさんはハンドガンのこだわりが凄かったです!
今度是非見せてください(´∀`)
あ、紅茶飲めるよう練習しときます(笑)

それでは、お二人との記念写真を・・・・・・


・・・


てへぺろ(・ω<)


さ、気を取り直して←開き直り
そーいえば、たくろうさんから教えて頂いて初めて知ったのですが、
SUREFIREの実物(M600C等)はレンズが2重になってるそうです!
(しげもん朗報だぞ!!)

俺が所有するE2DLのレンズが被弾して割れていたため、
たくろうさんにオペして頂きました。その結果・・・

割れたレンズを丁寧に剥がしていくと・・・



ホントに2重になっていましたΣ(゚д゚lll)
おかげさまでE2DLがキレイになりました!

今回はお話するだけでしたが、今度はゲームもご一緒出来ればと思います!
お疲れの中わざわざ駆けつけて頂いてホントにありがとうございました(ノД`)


そして、楽しい時間はあっという間に過ぎ、
帰り際に清水さんと記念撮影↓


この度は久々の参加にも関わらず、色々とありがとうございました!
また是非ともお邪魔致しますので、その時はまたよろしくお願い致します♪


こんな感じで久々のサバゲーは終了しました。
いやーやっぱEASTLOOPは最高!
ちょっと強行日程でしたが行ってホント良かったです♪

写真の撮り忘ればかりでほとんど文のみの記事になってしまいましたが、
まぁ、それだけ楽しんだということで(笑)
それでは今回はこの辺でノシ



P.S.
たくろうさんが予想を遥かに超えてブログを熟読していましたよ(笑)
チームおれんじの皆さん、たまにはブログを書きましょう(`・ω・´)

  


Posted by チームおれんじ  at 21:56Comments(8)活動報告

2014年05月23日

5/24(土)EASTLOOP参戦予定!!

こんばんは~(´∀`)
皆さんお久しぶりです!
きょーへーです♪

突然ですが、明日EASTLOOPで開催される
ナイトゲーム定例会に参加しようと思います(*´ω`*)

久々(11月3日以来)のサバゲでメッチャ楽しみです♪
怪我をしないよう気を付けながら楽しんできます(*゚∀゚*)

参加される方はよろしくお願い致します。
それでは、また後日に書くレポートで( ´・ω・`)ノ~マタネ



  


Posted by チームおれんじ  at 20:39Comments(2)業務連絡と活動予定

2014年04月20日

Newレシーライフルカスタム完成♪

こんにちは~
きょーへーです♪
珍しく2回連続の登場です(*´∀`)

友人が最近サバゲーに興味を持ち、
いつの間にかマルイ製416を購入していました(笑)

それに感化されブログを読み返していたのですが、
そういえばレシーライフルの完成形を載せていませんでしたね(ゝω・)テヘペロ♡

ということで他にネタもないから紹介したいと思います♪
それでは行ってみよ~ε===(っ≧ω≦)っ









こんな感じで大体落ち着きました♪
このレシーライフルには下記2点を施工しております。

ハンドガード分解(解体)及び交換とアウターバレルの交換。
リコイルのオミット及びバッテリーストックパイプin化。

それではパーツ構成を見ていきましょう!
といっても、以前の記事と大して変わらないですが(^_^;)

・東京マルイ製
次世代電動ガンレシーライフル
純正アウターバレル14.5インチ

・MAGPUL PTS製
AACブラックアウト51Tフラッシュハイダー
MOEイルミネーションキット
MOEグリップ(旧型)
MOEトリガーガード
レイルスリングアタッチメント(RSA)
B.A.D.レバー
CTRカービンストック
エンハンスドラバーバットパッド
MAGPULステッカー

・HALEY STRATEGIC製
実物THORNTAILライトマウント(SF6/9・レプリカM600/M300用)

・SUREFIRE製
6PXタクティカル(200ルーメン)

・MADBULL製
Viking Tactics VTAC Extreme BattleRail 13"

・G&P製
PEQ-15A/DBAL-A2レプリカ

・LAYLAX(ライラクス)製
リモートスイッチ(375mm)※長さ調節済み

・NB製(ノーブランド)
AimpointタイプT-1&660タイプマウント
TROYタイプM4スタイルフォールディングフロントサイト
TROYタイプフォールディングバトルリアサイト

配線取り回し↓


毎度お馴染みタイラップで固定しています。
イルミネーションキットは爪をペンチで切り取り、
強めの両面テープで固定しています(*´ω`*)
結構激しく使いましたが、今のところ取れる気配はありません!

以前の記事との違い↓
・G&P製PEQ-15A/DBAL-A2レプリカ の導入。
・MAGPULタイプGEN2 MBUS2→TROYタイプフォールディングフロント&リアサイト。
・CQDタイプレイルスリングアダプター→ レイルスリングアタッチメント(RSA)

パーツ構成は以上になります!

ちなみにモデルはコチラ↓


モデルをベースに組んでみましたがいかがでしょうか?
T-1+PEQ-15A/DBAL-A2を組みたくてカスタムしました(*´ω`*)
そして相変わらずMAGPUL製品が多いこと多いこと(笑)
俺が組む銃のパーツの半分はMAGPULで出来ています(優しさではない)



MASADA次世代SOCOMとは比べ物にならないぐらい手が掛かりましたが、
その苦労も報われるぐらい満足のいくカスタムが出来ました(´∀`)

これで紹介を終わります!
お聞きしたいことがありましたらお気軽にどうぞ♪

早くサバゲーに行きたいです( ;∀;)ノシマタネー



  


Posted by チームおれんじ  at 17:42Comments(1)カスタム AEG

2014年04月12日

俺の愛車は今・・・

皆さんホントお久しぶりです!
きょーへーです(´∀`)
ちゃんと元気に生きてますよ~(笑)

今回はサバゲーとは何とも関係ない内容ですが、
まあ、生存確認ということで(*´ω`*)
それでは久々に記事を見ていきましょ~♪

さて、俺がパジェロミニを乗り回していたのはご存知だと思いますが・・・
弟に乗っ取られましたw
これがギアスの力か!←え
そのため足が無くなってしまいましたよ(´Д`)

しかし、それでは完全に引きこもりニート化してしまいますので・・・


ドラッグスター400を中古で購入しました~(*゚∀゚*)
98年式だけど物凄く状態が良かったので購入を決意!
エウレカセブン、化物語、ペルソナありがとう(^ω^)
大学在学中に中免取っといて良かった♪





今はサドルバッグを付けただけです。
今度はバックレストを付けたいですね~(*´д`*)

あ、あと外付けのグリップヒーターは取り付けました!
これで冬の間も快適に乗ることが出来ました♪



ということで、俺の愛車はパジェロミニからDS4に変わりました♪
これで色んな所に行きたいです(・∀・)

それでは今回はこの辺で!
皆も記事更新してよね~
俺の数少ない楽しみだから(*´∀`)

またね~( ´・ω・`)ノバイバイ



P.S
ようやくコードギアス亡国のアキト見れたぜ~
アヤノ好きだけど、なんか嫌な予感がする・・・
頼むから死なないでくれ(´・ω・`)

今期は悪魔のリドルに期待してる!
兎角( ・∀・) イイネ!
・・・USPか。
それでは~ノシ

  


Posted by チームおれんじ  at 16:52Comments(4)

2014年02月08日

UNDER ARMOUR SPEED FREEK BOOTS 

こんにちは、アルファです。

今回は足回り装備の紹介をしたいと思います。


それがコチラ↓


UNDER ARMOUR SPEED FREEK BOOTS 
です!

購入したのは半年ほど前。
以前、店頭で目撃してから気になっており、ブーツは新しくしようと思った時に真っ先にこのブーツが浮かんだので、購入に踏み切りました。

カラーは「マルチカム」
サイズは普段は26.5cm前後を着用しているので「8.5」をチョイスしました。


まずは外観から見ていきましょう!

↓左右側面




素材はGORE-TEXファブリクスを使用。
汗などの蒸気を内側から逃がしつつ、外側は高い防水性を実現しています。



ベロ部分は本体と一体化。
ほぼ100%防水らしいです...実践はしていません(;^ω^)


↓ヒール部

ちゃっかりロゴはいってます。
UA製品は結構ビックリするとこにもロゴが入ってたりますよね。



↓アウトソール

しっかりとしたグリップ力があります。
今後は濡れた地面との相性も検証してみたいです。


お次は重量です。

↓右足

約535g

↓左足

約540g

※この“約”というのは使用している重量計が500g以降が5g刻みになるため、こういう表現をしています。
両足で差がありますが、ほぼ誤差の範囲でしょう。

片足で550g以下です。
劇的に軽いというわけではありませんが、この手のブーツでは軽量の部類に入ると思います。




参考までに、以前まで使用していたCONVERSEアサルトブーツ(左)は...




両足共に約750g。

約200gの差がありますね。

これは以前のユーザーであるさぶろう氏の水虫菌が大量に発生し、
ブーツ内に苗床が出来たためだと思われます。

CONVERSEは非常に素材がしっかりしているため足元の安定感は抜群で、森林でもガツガツ進んで行けて非常に信頼のおけるブーツでした。
しかし重量という点では、約200gの差という数値を見てもUAのほうに分があるようです。



さてUAのブーツを実際にゲームで使ってみての感想は...

軽いですね!

先ほど言った通り、数値的には劇的に軽いわけでは無いですがCONVERSEを使用していた自分にとっては非常に軽快さを感じました。

足元に重量的な違和感を感じずに走り回れます。

素材の特性通り、蒸れも全く感じませんでした。
しかし導入は9月だったので、真夏の蒸れはどうなのか...
今年の夏ノ検証が楽しみでもあります。

シューズ内部は狭くもなく広くもなく。
自分は足の幅が広めなので、海外製のシューズは幅が窮屈に感じることが多いのですが、
このブーツに関してはそういった事はありませんでした。

ひとつ気になった点としては、デフォのインソールがやや薄くクッション性が低いですね。
インソールに関しては好みが分かれると思うので一概に悪いとは言えないですが、今後はインソールの交換を検討しています。


しかしこの軽快さは非常に魅力ですね!
元々はハンティング用らしいですが、サバゲー向きのブーツだと思いますよ!

強いて言えばもう少しカラーバリエーションがほしいところ。



とにかく自分のお気に入りの一足に巡り合えたと思っております!
じっくりと履きつぶしていきたいですね。





おまけ
Arc'teryx Knee Cap FGカラー。

バッド部はブラック。
縁とベルトがFGカラー。

このFGってのが非常に曖昧で...
色合い的にはグレーに近いです。


他社のグリーン系と比較。

左のチェストリグがTMC製RGカラー。
FGとRGという表記の違いはありますが、このチェストが一番色が近いですね。
手前がコスタリグのRG。
プレートキャリアはFirstSpear製RG。
プレキャリ全面のポーチはHSGI製TACOポーチのRG。

同じRGでもビミョーに色が違ったり、
はたまたFGとRGで表記が違えど同じ色だったり。

ややこしいですね(;´・д・)

ちなみにHSGI・TACOポーチのRGが廃版になって新しくODが出るみたいですが、こいつら名前が変わっても同じ色だそうで...



というわけで今回はここまでです。
それではまたノシ

  


Posted by チームおれんじ  at 21:18Comments(0)買い物 装備関連

2014年01月13日

次世代M4 URX4 13inch カスタム♪ 

こんにちは~!M4中毒末期患者のしげもんです~!
久しぶりの更新になります・・・(^_^;)


去年の特区貸切ゲームお疲れ様でした!
チームおれんじメンバーとチームでーざわの皆さんのおかげで、最高のゲームとなりました!!
この場を借りて御礼申し上げますm(_ _)m


それでは早速ですが、本題に入りたいと思います♪

今回の主役はこちら!
次世代M4 URX4 13inchカスタムです!
*写真









特区の貸切ゲームで初投入し、活躍しました!!

使用したパーツは以下になります!

パーツリスト


URX4 13inch (iron airsoft製)
URX4 ハンドストップ(ナイツタイプ)
URX4 5スロットレール

マルイ 次世代M4 SOPMOD(リコイルオミット後方配線化 初速調整済み)
ET-1LiPo バッテリー1400mAh(リア)
SOCOM純正 14.5inch バレル
MAMSハイダー




ナイツ マイクロ フロント・リアサイト
AIMPOINT MICRO T-1 レプリカ
LaRue Tactical LT-660タイプマウント
DBAL-A2 レプリカ (DE)

マグプルPTS RSA
マグプルタイプ ASPT
マグプルPTS CTRストック
マグプルPTS ラバーパット
マグプルPTS MIADグリップ


SUREFIRE M600Cスカウトライト



組み込みについて

今回はナイツURX4 13inchレプリカを組み込んでみました!
iron airsoft 製レール

付属品




製品内容は

レール本体
5スロットレール(刻印入り)
QDスリングアタッチメント(刻印入り)
調整用ワッシャー
となります!


品質について

実物レールは見たことないので、比較できません・・・(^_^;)
素人の感想なので参考程度になれば幸いですb

塗装は噂通り均一でしっかりとしている印象です。以前組み込んだ5KU製URX3及びURX3.1よりはしっかりしています。

刻印本体の刻印はなし。トップレールにもスロットナンバー等のマーキングは入っていません。本物はどうなっているんですかね・・??
エッジ面取りは処理されていて、滑らかです!
ネジ山 ピッチは次世代M4に特に加工無しでつきました!!
よって、取り付け施工性は5KUのものより優れていました!

付属のワッシャーとネジロックで取り付けできました!
特別な工具がいらないので時間をかけずに組み込めてよかったですb


カスタムの動機

ある日、恭平と久々に話していると、耳よりな情報が・・・
「そういえば、URX4出たよね~ コスタが使ってる画像もあるし~」
な、なんだと~~~ヽ(*´∀`)ノ
ということで早速ぐーるぐる♪
発見(*゚Д゚) ムホムホ!!
またもや彼の登場です♪
彼↓


やっぱかっこいいですね~(=´∀`)
彼が使ってるなら、もう、組むしかないよね!ってことでカスタムするに至りました。
写真ではリューポルドMk6を使用しているとのことですが、流石に手に入らない。
高いしね・・・・
かと言って、お手頃なスコープも納得がいかない。という本音をごまかすために、
軽量化をカスタムのテーマとしていつものT-1を選択(^_^;)

その他外装パーツも、なんだかんだいつも通りのセッティングに落ち着きました。。
以前の次世代カスタム記事↓
次世代M4SOPMOD URX3.1カスタム♪
次世代M4SOPMODに、URX3.1(13.5inch)を組んでみた♪
次世代M4SOCOM URX Ⅲ12.5 カスタム♪



配線加工について

今回のカスタムではレール内にセパレートバッテリーを収納することをやめて、リコイルオミット及びストックパイプ内にバッテリーを収納することにしました!
加工の詳細については、きょーへーの記事にありますので参考にしてください!

セパレートバッテリーはスペース的にはレールに入りそうなのですが、レールが1本モノなので、配線の取り回しが出来なかったので施工を断念。
それと、軽量化をしたかったため、リコイルオミットをすることにしました!

結果は、セミのキレが向上し、自重も軽くなって大成功! 
挑戦してよかったですb



写真ではLiPo1400mAhを使用しています。


ポジションは最短にできませんが、使用上問題なし♪




使用感



質感はレールの面取りと塗装がしっかりされているので、手に馴染んでいい感じ!
やはり細いレールはいいですね~b
URX3が太いと感じてしまいます・・・(^_^;)

それと、スカウトライトを右下に取り付けたことで、重心が安定して捻れ慣性が小さくなり、コントロール性が上がりました!
斜めの位置にオフセットできる点も、このレールの良さですね♪



剛性についてはレール基部を何かで締め込んでいるわけではないので心配でしたが、今のところ問題ないです。
ワッシャーを調整して、ネジロックで処理すれば大丈夫な様です。

操作性は細身・軽量なレールとリコイルオミットの効果でバランスよく軽量に仕上がってます♪




初速は0.25gで83m/sといい感じb
内部カスタムは以下のパーツを使用しています!

スプリング:ライラ90%次世代用
ピストン:SHS 次世代M4用フルメタルティースピストン
ライラ次世代用POMピストンヘッド
ライラスプリングガイドに交換
その他パーツはノーマルです。
参考までに(=´∀`)




最後に

またもや、きょーへー工作員の策略で、M4イジリをしてしまいました(^_^;)
もう十分だと思っていても、新しいものが出てきて困りますね・・・ヽ(;´Д`)ノ
特にコスタ氏が使ってるとか言われるとリアクションバイトせずにはいられない・・・
この性分はどうにかしたいものですヾ(*´∀`*)ノ


ですが、カスタムするのは楽しいですね~
パーツ選んで想像して、実際に組み上げる。
久々にワクワクしました!
きょーへーありがとう!


今年も仕事に追われる毎日ですが、メゲずにカスタムしていきたいと思います♪

ではb


  


Posted by チームおれんじ  at 15:33Comments(15)カスタム AEG

2013年12月31日

12/29 特殊作戦群区 貸切ゲーム

まいど、アルファです。

今年も残すところあと僅か。
この一年、ゲームしたり、買い物したり、名言が生まれたり...
本当にチームとしていろんなことがありました。

そんな2013年の締めくくりを最高のフィールドで、最高の仲間たちと・・・

と、いうわけで...やってきました!

特殊作戦群区 貸切ゲーム!


特殊作戦群区様blogより拝借


おれんじと言えば特区でしょ!


さてさて、そんな最高の環境での貸切ゲームに今回は素敵なゲスト

さぶろう氏ときょーへーが九州で出会った、でーざわさんがお友達を引き連れて参戦して下さいました!

皆様お人柄も良く、なによりサバゲスキルが高い!


ちなみに御一行様は前日のナイター定例をさぶろう氏とヤクチュー氏と共に参戦されたようで、
連日のゲームだったそうです!(ホントお疲れ様でした)


おれんじは、
さぶろう、ヤクチュー、たけやん、しげもん、づめ、コミヤマ、キクチ(あだ名自主規制)、コフィーデン、アルファ
の9名が集まりました。



今回はさぶろう氏が運営にまわって下さり、ゲーム進行を仕切って頂きました。
(まかせっきりですみませんでした...)
おかげ様で非常にスムーズに進行ができました。
本当にありがとうございました!m(_ _)m



簡単なあいさつを済ませ、フィールド散策に入ります。


特区はフィールドとセイフティの境界が少々曖昧な所があるので、
その点をしっかり確認します。


以前よりも変化している箇所もあるので、使用制限なども含めて確認します。

特に・・・
 


天空橋

屋外からAスタジオ2階に直接アクセスできるスロープです。
これの登場により、Aスタジオ2階への侵入方法が増えたため、フラッグ位置の違いによる2階占拠の優劣が緩和されました。

 
 


Aスタジオ内は小さな突起や、鳩糞ゾーンもあります。

フィールド内の突起物などは
怪我の発生を防ぐ点で、重要な確認ポイント。

 
 
フィールド散策を終え、弾込め等の準備をしてから早速ゲームに入りました。

今回はゲーム運営をする上で、新たな取り組みを導入。
それは、
1ゲームごとにセーフティエリアに戻らず、
スタートフラッグ位置に戻って次のゲームの準備を行い、
またすぐに次のゲームを開始する、というものです。

そのため、BB弾はもちろん、水分や予備の装備などもフィールド内に持ち込みました。


おれんじカゴ大活躍☆
もはや無くてはならない


大まかなゲームの流れとしては

①ゲーム開始



②ヒットされるorゲーム終了





③スタートしたフラッグ地点に戻る




④弾込め等、次のゲームに向けて準備する。




全員の準備が完了→①へ

という感じで、
これを2~3ゲームごとに陣地を入れ替え、
4~6ゲームを戦ったらセーフティエリアに戻って休憩というパターンで進行しました。


さてさて、このゲーム進行ですが・・・
 
 
実に良いではないか ゚+.(・∀・).+゚

さぶろう氏が行ってきたEAST LOOPさんのゲーム進行を参考に導入してみたのですが、

とても円滑に進行できるので、
時間を無駄にせずゲーム数をこなせます!ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ


導入して大正解でしたね!


以上の様な進行で、混成2チームで殲滅戦をずっとやってました!


以下はゲーム中の写真です↓










































 

 
 
 
そして最後は・・・

さぶろう氏も加わって
チームでーざわ vs チームおれんじ

を行いました!笑

日はほぼ暮れており、夜戦状態でのゲームでした。

人数が6対9なのでバランス的にどうかとも思ったのですが・・・

・・・
まるで勝てねぇ...

チームでーざわ動き良すぎですよw


 
 
そんなこんなで、あっという間に終了の時刻に。

楽しい時間は早く過ぎるものです...ほんと。

しかし今回の貸切は非常に円滑な進行で、かなりの数のゲームをこなせましたし
何よりもでーざわ御一行様の参戦により、とても濃いゲーム内容となりました(v^ー°)

この度は、チームおれんじの貸切ゲームにご参加頂き、本当にありがとうございました!

おかげ様で、1年の締めくくりに相応しい、
とーーっても充実した1日になりました!(´∀`*)


また機会がありましたら是非ともご参加ください!
チーム一同、心よりお待ちしておりますd(・∀<)

 
 
ゲームの報告は以上となります。 

今回参加された皆様、お疲れ様でした!

年内最後のゲームを最高のかたちで締めくくることができ、
最高に詰んだメンバーwの方々に、本当に感謝します!

また来年も最高のサバゲライフを送れたら良いですね!

いや・・・おれんじが集まれば何やっても最高になりますよね!!笑


 
それでは、またお会いしましょう
おつきあい頂きありがとうございましたノシ



 
 


  


Posted by チームおれんじ  at 23:06Comments(9)活動報告

2013年12月14日

ガバ!ガバ!ガバ!

もうカレンダーも残すところ最後のページとなりました。
どうもヤニです。

最近は更新頻度も下がっており何をしていたのか…
実は10月半ば頃から8週間連続(自己最長記録)で定例会に参加していました笑
私事ではございますが、ご存じの通り年末は雪山籠りをしている故に動けるときに動けと!

で…前置きが長くなりましたが、サムネの通りガバメント(以下GM)です!
今回初めてGBBをカスタムしてみました。
さぶろう先生が教えてくだすったカスタムという技術…まだまだ半ちくではございますが
目的のないカスタムは時間とお金の浪費だということを学び、長い構想期間を経て本体やパーツの入手、分解組立を行いました。



以下に挙げるが今回の目的になります

・近代化カスタムと言えるMEUをベースに、よりブラッシュアップし機能性を追及
・『どんぱち貸切』で痛感したウェポンライトのアドバンテージを意識し、ライトの使用を前提としたカスタム
・カイデックスホルスターとの併用
・マグプル公式動画のハンドガン講座に出てきそうな感じの一丁に仕上げる

実はGMのカスタムと同時に検討していたのが、現在流行りのグロックSAIカスタムです。
しかしミーハー人気に流されることに強烈な違和感を感じ、今まで1911A1を使っていた経緯もありGMになりました。
流れとしては買いこんだパーツをマルイMEUに組み込むだけの至って簡単な作業です。
分解組立方法(一部を除き)については、探せば先輩方がいらっしゃるので割愛します。



・LAYLAX・NINE BALL/マルイ M1911A1/Hi-CAPA5.1 インナーバレル (112.5mm)
・LAYLAX・NINE BALL/マルイ ワイドユースエアシールチャンバーパッキン
この辺のパーツは、おれんじ内のGBBカスタム記事でも頻繁に取り上げており、調子も良さそうなので選択しました。
本当はパワーバレルを使用したかったのですが売り切れが目立ち、入手するのがメンドーで上記の物を選択しました。
参考までにインナーバレルの内径は下記の通りとなります。恐らくパワーバレルが最も初速が高いはずです。
純製インナー内径:6.08
ライラインナー内径:6.04
ライラパワー内径:6.01

初速についてはまた暖かくなってきたら実践導入時に計測してみます。
もちろんカスタムしているので組みあがった段階で試験はしていますが!




・HoneyBee/SF MR07タイプ M1911アンダーマウント (マルイM1911A1/ MEU対応)/ブラック
・Blade-Tech/1911/45タクティカルライトホルスター Tek-Lok (X300) DarkEarth
今回のカスタムで最も構想に時間をかけ多方面にわたるレビューを調べ、時にはメールやコメントで相談させて頂いたこともあり印象深いです。
まずGM+ライトの組み合わせは大きく分けて4通り方法があります。

1.SF MR07マウント+ノーマルフレーム→Blade-Tech、サファリランド
等使用可(一部)
2.マルイウォーリア―系マウント+ノーマルフレーム→もっさりマウントはちょっと…。
3.サードパティ―製マウント+ノーマルフレーム→なんかグラグラしそう…汎用性、コスト面は最強か。
4.レイルドフレーム→Raven、Blade-Tech、サファリランド使用可

比較的新しいグロックのようにレール規格が統一されておらず、GMはライトマウントにもいくつか方法があり、この選択肢によってホルスターの選択肢も決まってしまいます。
SF MR07は厚みがありRavenでは特注(可能らしい)した物には使用可能です。しかし特注するほどRavenに拘っていなかったのでBlade-Techとなりました。
当初はRavenホルスターのプライオリティーが高く、選択肢4で進めていたのですがプラ製フレームで探すと意外と難しく断念。
かなりシビアな問題でミリブロ内外でも、GM+ライトはホルスター選択が難しいという記事が多々見られました。




SF MR07はsure fireから販売されており、X300等の専用ライトマウントになります。実物も手に入るのですが、純製フレームと穴の位置がズレているためトイガン用に作られたレプリカに甘んじました。
マウントだけでも攻撃的なフォルムなんですが、ライト付けると今風にチェンジ笑



問題なくBlade-Techにも収まります・・・良かった。
多少はテンション調節も必要ですがドライバー一本で出来るので特に工具面で困ることもありません。
今回は無調整でしっくり来ました!



・MAGPUL/MOE1911 Grip Panels
・サードパティー/各社GM 実物グリップ用 ウェイト エアガン ガスガン用パーツ
純製のパックマングリップ…パックマイヤーグリップが嫌で、Aliensグリップというエロエロ形状のグリップを発注していたのですが
『おめぇに売るグリップはねぇ!』というショップからの嫌がらせを受け…いやまぁ在庫有り表示だけど在庫切れだった。
急遽改めてグリップ探しをせざるを得ない状況になりました。
逆にこの時点で売り切れじゃなかったら、Magpulグリップの検討はしていなかったので良いめぐり合せのきっかけだった気がします。


実物グリップです!
材質は・・・かーぼんきょうかぽりまーじゅし!なんかよわからないけどしゅごいYO!
2013年の春頃発表され最近販売になったばかりのようでして、国内では扱っているところもまだ少ないです…というか1社しか見つからなかった。
特徴としてはM4用グリップと同じでMagpulロゴが滑り止めとして成型され、サムスレッド加工(標準)によりマグキャッチ部分へのアクセスがしやすいです。
あとトイガンには意味がないのですが、グリップ背面は衝撃からの捻れ防止のためダイヤモンドカットが施されております…組み込んだら見えない。



実物グリップを簡易的に組む込む場合、純製ウェイト材を外す必要があります。
ただグリップ部のウェイトが軽いと、ハンドガンのクセにフロントヘビーになり操作性が損なわれるのでウェイト材を導入しました。
付け方は簡単で、グリップだけ装着→反対側の穴からウェイト材を通して両面テープを張る!一回外して反対側を繰り返し!



中々良い感じじゃねーか!
握り心地がM4グリップのフィーリングと似ているのも良い!
マグプル製ハンドガン用グリップというレア感が良い!
かーぼんきょうかぽりまーじゅししゅごいぃぃぃぃぃぃぃぃ!
どーせすぐに模造品が出るんだろうけど…もう1個くらいストックしておこうかな。

手に入らなかったけど本命は、コスタ大明神御用達のナイトホークリコーンカスタム発表時に発売されたハイエナブラウンのグリップが欲しかったです。
2013年4月頃に入荷した店舗あるようですが、それ以降で入荷、在庫があるところは見つかりませんでした。



あとロングマガジンを追加購入しました。
コスタ氏、ハーレイ氏がロングマガジンでハンドガン講座しており、見た目バランスの崩し感が良い!
もちろん装弾数増加によるアドバンテージ面でもアリです…ところでGMロングマガジンって何発まで入れてイイの?9発?10発?


まとめ
元々GMユーザーなのですが、銃本体、パーツ、ホルスターを含めた全てを一新したため6万円近くかかってしましました。
ただ見た目、操作感ともに構想段階から描いていた形にまとまってうれしいです…ハンドガン戦が捗りますね!
GM自体はありふれた銃でカスタムなんてそれこそ星の数ほどある訳ですが、自分だけの一丁を組みたい…となったとき意外に欲しいパーツが手に入りません。
今日簡単に手に入るGM用パーツのほとんど売れ残りで、新たに製造されて入荷してきているパーツは少ないと感じました。
やはり時代の流れとしてはグロック、シグ、M&P、Hk45といったポリマーオートに間違いなくシフトしているのでしょう。

また今回のカスタムは事前に目的を掲げて、それにあったパーツ選び、思考錯誤したいということもあり個人的にはまだ完成していません。あくまで試作段階といったところでしょうか。
これで満足!という物はあえて定めずに常に追求していく…あれもこれもではなく取捨選択する中で双方の選択肢の意味を理解する、そういった遊び方がしたいと思っています。

最後に、100年以上前からその姿形がほとんど変わらず、今日まで生き残っていまだに根強い人気があるのは…GMという完成された揺るぎ無い魅力があるからこそだと思います。
さて組みあがったことだし、春を待ちつつ雪山に行って来るするかね笑  » 続きを読む


Posted by チームおれんじ  at 22:09Comments(5)カスタム GBB

2013年11月19日

定例会@ASTREA 11/17

まいど、さぶろうです。

去る11月17日(日)に群馬県は藤岡市のASTREAに行ってきました!


ASTREA様 公式ブログより拝借

ASTREAは今年10月にOPEN仕立ての新フィールド!!
しかも、定例会はチームおれんじにピッタリフィットな

人数制限&セミオート規定
※余興でフル解禁アリ

予約した時からテンションが上がりっぱなしでした(0゚・∀・) + ワクテカ


ASTREAは藤岡ICを下りてから10分足らずの好立地。
近隣の幹線道路沿いにはファストフード店も充実しているので
軽食の買い物にも不自由しません。

ASTREA全景


ASTREA看板

凝ったデザインな看板ですが、道を走っていると正直、
見落としてしまう大きさです(^ ^;)

来る際は、向かいのスズキのディーラーを目印にすると便利です。

ASTREA駐車場

広いです!!
何処に止めればよいかわからない程度に広いですw
お陰で、隣との車間を気にすることなく快適に使うことが出来ました♪

今は枠線も引かれていないですが徐々に駐車場も整備するとのことです。

駐車場よりASTREAを望む

駐車スペースが遊んでいるようなので、今後は是非とも
フィールドを屋外にも拡張してもらいたいですね♡

喫煙所

屋外のこのスペースが喫煙所となっています。
一応、屋根はあるものの雨の日や冬期は辛いものがありますね…。

ショップ兼運営本部

バッテリー充電器や、マガジンウォーマーも完備。

ショップ併設のため、アメニティもその場で購入可能です。

ショップ横には電子レンジ、ポットやカップ麺も完備!!
うっかりコンビニに寄り忘れても安心です♡

コーヒーもサービスでした♫


セーフティ全景

フィールドマスターに伺ったところキャパは50名程度とのこと。

人数が少ない分、サービスの行き届いた定例会を満喫出来ました。

ガンラックも100丁分近く設置。



ガンラックのお陰で、テーブルに銃を置く参加者が少なくて済み、
マズルがこちらを向いていることもなく、安心出来ました。

ミーティング風景

フィールドマスターの宝示戸さんより諸注意を受けます。


セーフティでの説明終了後、フィールド内にてルールの説明を受けます。

ここASTREAではダッシュ禁止!
※両足が常に接地状態にあるように努めること!
理由はコンクリ&BB弾は滑りやすいということと…

(;゚Д゚)!!
床の一部に亀裂が入っており、足を取られる恐れが有るためです。
※段差が大きいところには注意喚起のため黄色いスプレーが散布されています。

ASTREAフラッグ

円筒の上部に有るスイッチを3秒以上押さなければ鳴らず、
ピンポンダッシュ防止の構造となっております。

フラッグゲットの機会がありましたが押している間の3秒が、
ヤケに長く感じました( ;´∀`)

ASTREAフィールド風景

フィールドを分断するASTREA LINE

インドアフィールドの限られた空間を巧く利用できるよう、
考え抜かれた設置がなされていました。

プラットフォームより乗車w



車内は座席が設置してあり、車輌ごとにドアで区切られています。


ASTREAの車窓から

何も見えねぇ( ´Д`)
…このようにフロアマットで出来た部分と

段ボールで出来た窓があります。

ちなみに段ボール窓は勿論貫通します(^ ^;)
イモると直ぐに撃ち抜かれて跳弾でやられます…。


マンハッタンエリア

フィールド左手手前のフラッグが設置してある区画です。

このビル群もよくよく見てみると…

段ボール製です(・3・)
中国も素足で逃げだす手抜き建築っぷりwww

フラッグ防衛の際は注意が必要となります( ´∀`)

グリーンタワーエリア
フィールド手前に位置する区画です。



バリケが少なめなため、移動は迅速に行う必要があります。

中二階エリア
フィールド左手奥にあるエリアです。

手前側からはスロープでエントリー可能。


スロープからはマンハッタンエリアが一望できます。


中二階に登ると車輌内部が狙えます。

後ろが採光用の窓になっているので自分のシルエットが
丸見えになるので迂闊には顔を出せない仕組みになっております。

反対のエントリーは階段となります。


中二階の下は暗がりとなっており、頻繁にイモっていましたw


ダウンタウンエリア
フィールド奥のエリアで右端にフラッグが設置してあります。





右奥の赤い屋根の小屋にフラッグが設置されています。


付近はバリケが展開しており、しっかりとクリアリングして進まなければ
思わぬところから狙撃されてしまうので、気が抜けません。

この日の定例会はサバゲ初心者の方や、フィールド初心者(自分も含め)が
多かったためか、あまり動きのあるゲームではなかったですが反面、
積極的に動き回れる機会に恵まれ、久し振りに筋肉痛になりました(^ ^;)


当日、ご一緒させて頂いた参加者の皆様、お疲れ様でしたm(_ _)m

また、フィールドマスター宝示戸様、STAFFの方、色々と
他愛もない話に乗って頂き有難う御座いました。

今後はチームでお邪魔させて頂きたいと思いますので、
その際は宜しくお願い致しますm(_ _)m



ではまたノシ  


Posted by チームおれんじ  at 21:54Comments(2)定例会

2013年11月10日

ミックスゲーム@EAST LOOP 11/3

まいど、さぶろうです。

去る11月3日(日)に佐賀県のEAST LOOPに行ってきました!
参加メンバーは、きょーへーとさぶろうの二名でした!!


EAST LOOP様 公式ブログより拝借

ゲーム参加の経緯は、8月に帰郷したきょーへーを激励する名目で
さぶろうが、実家にお邪魔した中での参加となりました。

ナイトゲームに参加させていただく予定だったため、お昼は
きょーへーオススメのグルメを堪能すべく富松へ行ってきました!

立派な佇まいで、遠方からの利用者も多い感じでした。

きょーへーイチオシのうなぎ定食!&鯉のアライ!!

このうなぎがとても肉厚で、都内で見かけるうなぎの2倍はありました!!

思わず、笑みがこぼれますw
まず、うなぎをタレに浸し、それをツヤツヤのごはんの上に乗せます。
するとうなぎの旨みが染みたタレがヒタヒタとごはんに浸透し
旨みの掛け算が茶碗の中で始まります!
そこで満を持して、うなぎを海苔のように巻き、箸で掬えんばかりの
ごはんと一緒にパクリと頬張ります!!
うなぎ、タレとごはんが口の中で混ざり合うことによって役満、
まさに口腔内が無双状態となります!!!
ガツガツと丁寧に召し上がれば、あっという間に
茶碗がエンプティ(;゚Д゚)!!!!

お次は、特上せいろ!

うなぎの旨みがごはんに凝縮されていました!!
定食のタレにうなぎを浸すことで二度美味しく食べられます!!!
ごはんを食べるとうなぎとタレの香りが鼻孔をくすぐり
二口、三口とお箸が止まらなくなり、せいろがエンプティ!!!!

まさに無限ウナギ!!!(;゚Д゚)

お次はサッパリ系で鯉コク!

立派な鯉が入ってました!

さぶろうは鯉料理が初めてだったのですが、泥臭さがなくとても美味!!
アライでは鯉の食感を愉しみ、コクでは骨に気をつけながら白身を
頂き、鯉のふたつの味覚を堪能しました!!!


きょーへーも久し振りだったようでご満悦(´∀`*)ポッ



…ミリブロが食べログになりそうなので閑話休題



うなぎ料理を堪能した後、一路EAST LOOPへ車を走らせます!

( ´∀`)キョーヘー「初めてだから迷っちゃうかも、ですよ」
( ´_ゝ`)サブロウ「フーン」

なんて初心者丸出しの会話をしながら車を走らせていたのですが…


迷うことなくあっさり到着

EAST LOOPは倉庫の跡地を利用したでインドアフィールドであり
外周からの突入もできる間取りになっています。

規模は特殊作戦群区のBスタジオを連想すると分かりやすいかもです。

セーフティエリアと事務所は二階に設置してあり

大型のテーブルが設置してあり、荷物用のラックも完備してあります。

フィールドマスターの清水さんに事情を説明し、
アイウェアを装着した上でフィールド散策に出かけます。


フィールド内はこのようにパーテーションで遮蔽物が点在。
奥に見える二階建の場所はフィールド内のセーフティです。


登ってみました。
ヒットされた人はここに来て観戦することが出来ます。
間近でゲームを観られるので早々にヒットされても飽きず、
ゲーム性においてもゾンビ抑制の効果がありそうです。

他のプレイヤーの動きもチェックでき、上達が早そう。

交戦距離は3〜5m長くても20mがやっとでハンドガンメインで
動きのあるゲーム展開が期待できます。
今はショットガンがトレンドだそうです。
持参したM3も大いに脚光を浴びせていただきました♡


フィールド中央にはキルハウスが鎮座しており、ここの攻略が
ゲームの展開を大きく左右することになります。


ローライトでの突入を余儀なくされるため、度胸が必要です。




キルハウス以外の遮蔽物は可動式であり、
清水さん曰く「二週間に一回は移動させている」らしく、
この日ご一緒させて頂いた常連さん達も「来る度にレイアウトが
変わっており、勝ちパターンを作らせないのがここの魅力」とのこと。


反対側のセーフティ付近です。

この暗さを利用してアンブッシュするもあり、相手を疑心暗鬼に
陥れるもよし、可能性は無限大です。

ゲーム内容は殲滅戦がメインで、規模もあってか短くて五分程度、
長くても十分以内に終わることが多かったです。
そのため、ゲーム間の休憩を設けておらずフィールド内のセーフティで
給弾をすませるというサーキットトレーニングのような回し方を
取っており、一日でかなりのゲームをこなすことが出来ました。


ここEAST LOOPで最初に感じたのは、
雰囲気の良さ(;゚Д゚)

最初、二階の事務所に上がると大声での挨拶で出迎えられました。
( ゚д゚)( ゚д゚)ポカーン   コンニチワー!!!>( ∀`)( ∀`)( ∀`)
関東圏ではなかなかないですよね、気持ちのよい挨拶って。

常連さんも「来れば、友達になれる」と豪語しており
当日居合わせたメンバー同士、とても和気あいあいをしており
関東圏に比べ交流の密度が高いと感じました。
リピート率はハード面もさることながら、ソフト面も大きな
ウェイトを占めるのでEAST LOOPに常連が多いのも頷けます。

チームおれんじもナイトゲームが始まる前から
居合わせたメンバーと完全に打ち解けてしまいました(^^;)

ゲームに参加するころには…

文字通り、輪に溶け込んでしまってますw


GO!GO!!GO!!!GO!!!!



参加者の多くが、ハンドガンにもかかわらずアキュラシーが半端なく、
お陰で定例会でありながらも、普段の貸切ゲームで戦っているような
セミ、リアカンの緊張感をもって全ゲーム消化することが出来ました!!



ゲームを終えて、くたびれたきょーへー。
久し振りのゲームだったもんね、ドンマイ( ´∀`)


珍しい関東圏からの参加者ということで
フィールドマスターの清水さんから記念品を頂戴!!!

有難う御座いました!!!!

ゲームは無事に定刻11月4日(月)の0100頃に終わったのですが…



………



……







おれんじが直帰する訳ないだろ?www

折角の遠征ゲームということもあり、清水さんと常連さん達と
色々意見交換をしていたら0400頃になっていたさ(ノ∀`)アチャー

さらには、食事にも誘って頂きファミレス行ったりしたもんだから
きょーへー邸に帰ったのは0800近くだったじゃんね!!

EAST LOOP
ノリがおれんじ

\(^o^)/


かくして、きょーへー激励旅行のメインイベントであった
EAST LOOPナイトゲームは成功裏に終結いたしました。

清水さん筆頭に、当日ゲームにご参加いただいた方々には
この場をお借りして、改めて感謝申し上げますm(_ _)m

関東圏にお越しの際は、気軽にお声掛け下さい。


ではまたノシ












お・ま・け♡



新幹線内にて


( ´_ゝ`)ホタテ、ホタテ♡


( ´_ゝ`)…ハンブンデスカ


そりゃねーだろ(´・ω・`)  


Posted by チームおれんじ  at 03:18Comments(6)定例会

2013年10月01日

Merrell Sawtooth 使ったった!!


『富士山!代官山!便所!』
サムネから軽く飛ばして行くじゃんね!
ヤニだお!
Sawtoothのおかげで僕も代官山でナンパ成功しました(20代男性・独身)
※Merrellにそのような効果はありません笑

この記事を投稿してから約1年が過ぎ
実際の使用感を元にSawtoothの良い点、悪い点をレビューしたいと思います。


早速ですが良い点について
・なんと言ってもカッコいい!←ここ重要
・靴自体が固すぎず、柔らかすぎず長時間履いていても疲れない
・危ない場所(BB弾が溜まっている所、急な斜面)を走っても滑らない

続いて悪い点
・新品卸してすぐは、塗れたコンクリ、アスファルトに適さず滑る←使っていくと靴底が良い感じに!
・ゴアテックス搭載モデルではないので通気性が悪い


本当は良い点に『頑丈である』と入れたかったのですが
1年ちょっとの使用で上図のように、つま先の部分の接着が剥がれてしまいました。
これは正直悲しかったです。
原因のひとつに『サバゲーでの使用』に思い当たる節があります。
フィールドに点在するバリケードでのしゃがみ時につま先立ちすることによって
この部分にダメージが蓄積するようです。

まぁこんな感じになります。
アンダーアーマー、5.11、コンバースなど他社製ミリタリーブーツと比較してはいないのですが
Merrellを初めての一足にしても問題なさそうです。
私としてはSawtoothを使いつつ、同社製Moab、カメレオンあたりを二足目に検討中です。
もしご購入を検討されている方がいらっしゃれば、参考になれば幸いです。

おしゃれはまず足元から!

まぁ・・・普通にSawtoothを履きつぶしてもおもしろくない!
本当に目立たない場所ですが・・・実は試験的に色々試していました笑
ランナーや、スキーヤー・・・の一部というか
少し前から中敷き革命が起きてますよね。


『BMZ 自衛隊仕様モデルインソール JIEITAI SP.』

恐らくこの手の製品をサバゲーしている人で興味を持つのはホント・・・ごく一部だと思います笑
ただの中敷き・・・インソールです。
価格は楽天で5,880円でした。
まずツッコミたいのがパッケージについて

『おまwwwwM4かついどるやんwwwwwwwwwwwwwwwwww89式どうしたんwwwwwwwwwwww』

本当にありがとうございました笑
そりゃ自衛隊の中の特殊部隊にM4配備してるとこもあるがそこは89式じゃんねw

少しズれましたが・・・詳しくはこちらをご覧頂ければと思います。
ttp://bmz.jp/news/2011/05/bmz-42.html
ふざけたパッケージとは裏腹に実際に自衛隊でも導入して製品化というなかなか面白い一品ではないでしょうか。

使った印象としては・・・良いぞっ!
つま先部分は薄くやわらかく、土踏まずから踵部分は厚く硬いです。
また製品パッケージ裏面にも書かれている『安定性と操作性の両立』
確かに両立されてるじゃんね!
・硬め
・土踏まず部分が厚い(1cm)・・・これが気持ちイイ笑
・ホールド感が上がる


製品写真


まぁやるからには中途半端な試験では面白くないので・・・色々試してます。
右から
・Merrell Sawtooth純製インソール:薄い/柔らかい/-
・SIDAS SNOW+:普通/硬い/8,000円くらい
・SIDAS CUSTOM Race:普通/柔らかい/12,000円くらい
・BMZ JIEITAI SP.:厚い/硬い/5,880円

↑もう一足Sawtooth買っても余裕でお釣りが返ってくるほど投資してました笑
もちろんスキー用ばっかりですが・・・。
因みにSIDAS CUSTOM Raceはショップで熱整形して足型を取ってもらいました。
中敷きに12,000円とかやっちまった感が否めーぜ笑

まぁ何が言いたいかってさ
せっかく良いブーツ使ってるなら、中敷きも良いもん使おうぜ?

そこそこ値段の張る中敷きを知ってしまうと純製が頼りなく感じます。
良いブーツだからって、中敷きも良いもんが入ってるって訳じゃないからね。
何かに特化したハイエンドな靴になればなるほど、自分に合った中敷きに換装することを前提に作られているし。

ゲームが終わると足がしんどいし・・・遠出したフィールドからの帰りと考えるとうんざりです。
少しでも疲れにくく、怪我をしにくいといった靴(道具)にこだわってみるのはどうでしょうか。
銃ばっかりこだわっても足元スニーカー、訳のわからんブーツってのはカッコがつかいないでしょ?

足は第二の心臓・・・とも言われることですし。  


Posted by チームおれんじ  at 22:29Comments(4)装備紹介

2013年09月22日

9/14 バトルシティ 貸切ロングゲーム

ドーモ、あるふぁデス。

9月14日(土)にバトルシティで貸切ゲームをしてきました!


集まった11人の男達。


今回はバトルシティ全面での貸し切りに加え、
なんと1000~2100ロングゲームなのでした!



貴重なバトルシティ貸切、天候にも恵まれたじゃんね!


今回が初バトルシティというメンバーもいるので、まずはフィールド散策から入ります。


こっち見んなw



池の周りがモッサモサw
昨年の同じ時期にも定例会に参加したけど...こんなだったっけ?



いくつかバリケードも増えていたようでした。



フィールド散策を終え、早速ゲームに入ります。
今回はさぶろう氏が所用により午後からの参加となったため、
午前は5vs5でのフラッグ戦からスタートしました。




角ではカッティングパイでのクリアリングが重要になってきます。


ショットガンは近接戦闘で大いに威力を発揮します!


 
午前中はフラッグ戦のみを回して行いました。

そしてお昼休み。

広いセーフティでゆったり、のんびり昼食をとりました。

そして昼過ぎに...

☆合流☆
盛り上がってきました!Ψ( ̄∀ ̄)Ψ




午後イチは私がカメラマンにまわり、再び5vs5でのフラッグ戦からスタートしました。









今回はシチュゲーとして
3人で要人を救出する、4vs7の救出戦も行いました。

そして後半戦、もっともアツかったのはなんといっても...

ハンドガン戦!!

ガスブロ快調でした!
日が暮れると若干息切れしてましたが・・・




超至近距離での撃ち合いもしばしば(^m^ )







最高に盛り上がったのは日没後!

今回はいつも夜戦でマーカーとして使用しているサイリウムは付けませんでした。
足音ひとつが命取りです( ̄∇ ̄;) ハァハァ

さらにチームマーカーもはずしました。

これによって敵・味方の判別は容姿のみ。

貸切ならではのルールで最高の緊張感を演出しました!(*´∀`)



そんな感じで暗闇でみんなでハァハァしてるうちに終了時刻に。



ロングゲーム良かったですね~♪
いつもは日が暮れてくると「あぁ、おわりかぁ。」といった感じになりますが、
今回はその後もオーバータイムですからね!
むしろ日が暮れてからが本番だったような気もしますw

次にこのフィールドが取れるのがいつになるやらわかりませんが、
もし取れたら是非ともまた全面ロングゲームで楽しみたいですね!



ってな感じで今回の報告はここまでです。

参加されたみなさん、お疲れ様でした!



またお会いしましょう!


(゜∀゜)ノシ  


Posted by チームおれんじ  at 00:06Comments(4)活動報告