スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年07月12日

次世代M4 SOPMOD  カスタム Vol,2

どーも!しげもんです!


今回は次世代M4 SOPMOD  カスタム 第二弾です!

まずはカスタム前の姿



今回は、前回の
次世代 M4 SOPMPD  カスタム Vol,1
で紹介したカスタムを行ったSOPMODに外装カスタムを施しました!

ちなみに前回行った大まかなカスタム内容は
レスポンスアップの為の
前出し配線化
配線引き直し
メカボ内の調整
バッテリーハンドガードIN
ハードバレルベースの組み込みです!




実は、この短い間に外装の変更を頻繁に行ったので、
それぞれ時系列に従って触れていこうと思います!
また、個別に紹介したい外装パーツもありますので、今後更新します!
その際は、タグから飛んでいただければとおもいますb


それでは、前置きはこれくらいにして、次世代 M4 SOPMOD  カスタム Vol,2(外装編)始まるよ!
PS:長いのでご勘弁を^^;;




①まずは6月24日のNo.9月例会にて使用したセットアップです!



構成パーツは

ガン&アイアン
次世代M4 SOPMODベース 
Daniel Defense RIS II 12.25IN カスタムに

UFC-FH-22 MB 556タイプ スチールフラッシュハイダー
TSC社製 GearSectorタイプ CNC 1インチスリングレイルマウント
G&P 600m リアサイト
MAGPUL PTS製 CTRストック DE
を取り付けました!!


これに
光学機器
LEAPERS製 ACCUSHOT 1-4X28 30mm CQBズームスコープ
LaRueタイプレプリカ LT-104 SPR / M4 QDスコープマウント

SUREFIRE 6PX-A-BK 6PX タクティカル BK 200ルーメンLED
TSC社製 GearSectorタイプ CNC サイドスイングライトマウント 1インチ

以上のパーツでセットアップしました!!

一回やってみたかったハンディーライト+オフセットマウント右上取り付け( ´▽`)
1インチ径ライトのボリュームがかなりあったので、イメージ通りにはいきませんでしたorz
E2Dにシングルアウトプットモデルがあればね・・・
気合でLaRueマウント買って取り付けたいわ・・・

使用感ですが、右上取り付けで右撃ちならば押しやすく、
サイティングもし易いのですが、スイッチングすると当然 細々つけたり消したりする操作ができません。
夜戦向きではなく、夜間のトレーニングや、デイゲームのバックアップライト(使いどころはユニオンベースのテント等)として考えるならば使えるセットアップだと感じました。


ズームスコープとの組み合わせは、12.5INの長いレールとの相性がよく、一気にイケメンになりました!
これはいいですね!

以上の構成により、重厚な一丁になりました!

ゲームでの結果。
月例会ではフルオートの猛攻により結果はイマイチでしたが、
弾道は安定していたので、これは自分の腕が足りないことが原因ですね・・・

もっと軽快に動いて、鋭く撃ち込みたいものです(-_-;)

また、ライト+ズームスコープの組み合わせはトップへヴィーなので、
ハンドストップ無しのハンドガードでは保持しきれませんでしたorz

スタッフさんに撮っていただいた写真では左腕が曲がってます・・・・
月例会ではよりフロント側を保持して左腕をしっかり伸ばすことを意識していたが、結果がこれだよ・・・



レスポンスアップが目的でスタートしたSOPMODカスタムですが、
外装はなんとなくで、このセットアップになったのも事実・・


ここでSOPMODカスタム(外装)の方向性が決定しました!


今後の夜戦で一番使える一本にすること。
14.5IN バレルとCTRストックによるレングス・重量面での取り回しの良さを活かすため、
必要最低限の構成にする。

戦い方としては、軽快に動いて、素早く撃ち込む。
そのために、トップへヴィーを防ぎ、
また、長いハンドガードを活かして、より左腕を伸ばした状態で保持できる様に配置を考える。
また、フォームの安定化、疲労の軽減のためハンドストップ等の導入を考える。


いろいろ考えたんです!
でも、彼はそれを全て叶えているんですね!!!

彼↓


いやはや カッコイイ・・・(;゚Д゚)!

ムダが無いですね~
以前から画像を見つけて、これは・・・・・Σ(゚д゚lll) と思っていたのですが、完全再現は無理みたいですね><
そういえば今月のアームズに特集が組まれてまして、様々な写真が載っており、参考資料が増えました!
なので、彼の銃も参考に(ってかほとんどパクリ)して、組みました!



② 夜戦を中心としたセットアップの途中の姿です!






構成パーツ一覧

NB T-1レプリカ
ナイツタイプマウント

新規
SUREFIRE M600C-TNスカウトライト
SUREFIRE(シュアファイア)XT07 リモートスイッチ


以上です!
SUREFIREのお二人は本家の方です!(ノ∀`)アチャー
ついにヤッちゃいましたwwww


ハイダー+スカウトライトの面構え!
ええわ~( ´▽`)


スカウトライトはXT07 リモートスイッチをトップレールにつけてコントロール。



ちなみにこのスリングアダプター
MS2&3はつけれれませんw
今はただの飾りです!


以上の構成で、軽量なM4に仕上がりました!!!




ただ・・・・・





















何か足りない。





あ!これだwwww
G&P PEQ-15A/DBAL-A2レプリカ (Red/IR)/GP959


コイツと
LaRueタイプハンドストップをつけて、
同社インデックスクリップとラダーレールでボトムレールを中心に保護。



はい。完成!
フロント側にDBAL-A2を装着!


この位置が一番使いやすかったb







フロントヘヴィーだが、それがリコイルを抑えていい感じ♪





スカウト+DBAL-A2の組み合わせ♪
近代兵器オーラがやばいっすw










地味だけど効果絶大なハンドストップです!
(BUILDING FIRE製)
安定感とコントロール性が向上しました!!






そういえば、最近お気に入りのMIADグリップの一番スリムなグリップに交換しました!
グローブ着用時の感触がいいです!次回のゲームではテストも兼ねて、このグリップで参戦します!







次は
T-1直前に取り付けた様子!T-1はNB製リアルマーキングモデル+LT-660タイプマウントです!








シンプルなT-1周りがボリュームアップ!
これはこれでいいですね~( ´▽`)
ただ、気を付けないとレーザーに左手が干渉します。
スイッチするとレーザー使えません。
ま、ゲームじゃ使えないんで気にしなくてもいいんですが、気になるもんは気になります!
なので、現状はフロントです!






ただ、上から見るとT-1前の方がバランスいいね♪









以上が次世代 M4 SOPMPD  カスタム の現状です!
一先ず、このセットアップで今週末のSEALsに参戦します!
なんとか1キルしたいところです!

いや~ M4はイジリ甲斐があって楽しいな~♪
おかげでまた長い記事になってしまった・・・
申し訳ないです><


今後は、細かい外装パーツ等の紹介比較検証を書きたいと思います!
よかったら見てください!


長文にお付き合いいただき、ありがとうごさいました(_ _)b


では!

  


Posted by チームおれんじ  at 10:00Comments(11)カスタム AEG

2012年07月12日

次世代M4 SOPMOD  カスタム Vol,1

どうも!しげもんですb






最近、VFC SR15のカスタムによりレスポンスが向上し、
また見た目もお気に入りなのでよくゲームに使うのですが、
35~40mの弾の伸びが次世代M4に比べて物足りなく感じておりました~

やっぱ、次世代で信頼できる1本を組みたいな・・・・
ということで、以前から不満だったSOPMODの後方配線による、レスポンスの悪さを解消すべく、
レスポンスアップのカスタムをしました!

Vol,1はこの内部チューンについてまとめます!


カスタム前の姿




前回のカスタムで交換した内部のパーツは
ライラ シリンダーヘッド
ライラ ピストンヘッド
ライラ 強化ピストン
ライラ 90%スプリング
純正 タペットプレート
純正 ノズル
純正 軸受け
純正 セクターギア

でした!

以前のカスタムはこちら!




今回は、スプリングを
新品のライラ 90%に交換

ノズルを
ライラ シーリングノズルに交換

配線を
EG エレメントコードに引き直し

スイッチの接点の洗浄・研磨を丁寧に行いました!
接点はカーボンで真っ黒でしたね・・・><

以上の組み込みを行い、以前より若干真剣にシム調整を行い
メカボ内のカスタムは終わりました!

まあ、もちろん何回も組み直しての繰り返しでした^^;;
一発で調整できる日はきっと来ませんね~


そして、最大の壁が、前出し配線の取り回し・・・・・


マガジン挿入部の取り回しは試行錯誤でなんとか使えるようになりました!(P-MAGのみ)
前出し配線化を検討される方は、配線抑えを購入し、調整するのがベストだとおもいます。

配線をバレルとの隙間に通してから、被覆を被せて保護してボトムレールの穴から端子が出せるように、
端子を研磨。

その後、きょーへーから頂いたSOCOM純正バレルを気合で削り、
ET-1セパレートバッテリーをハンドガード内に収容しています!


PEQ等のバッテリーケースも考えたのですが、
どうしても譲れないものがあったので、気合でハンドガードにINしました( ´Д`)=3


また、バレルの取り付け時にハードバレルベースを組み込みました
こいつを買ったのははるか昔・・・ やっと組み込みましたb


以上の
配線の引き直し
スイッチ洗浄
前出し配線化
バッテリーハンドガードIN
ハードバレルベース組み込み
のカスタムを行いなんとか撃てるようになりました!

結果ですが・・・・


いいです!すごくいいです!
とりあえず、セミの連射が利きます!
また、弾道も安定の次世代なので、ターゲットに弾を鋭く撃ち込む感覚が得られました!


しかし・・・
ノーマル レシーライフルとあまりレスポンスが変わりません^^;;;あ、後方配線のレシーですよ?!
また、きょーへーM4のレスポンスの良さは超えられませんでしたorz
やっぱり、マルイノーマルはスゴイや・・・・

今後は、しっかりとしたシム調整
FET化
モーターの交換等のカスタムを試したいと思います!



以上で、次世代M4 SOPMPD カスタム Vol,1の内容を終わります!

 
あれ?


銃の全体像はねーのかよ!!




次回 次世代M4 SOPMOD カスタム Vol,2!
にて、書きま~す!


では~b

  


Posted by チームおれんじ  at 01:52Comments(0)カスタム AEG