スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年02月29日

平日交流会inNo.9

今日はNo.9の平日交流会に行ってきました!!
雪が舞う中、俺らはフィールドに1番乗り(`・ω・´)キリッ



本日最終的に集まった人数はなんと・・・2人でしたw
全体の集合写真w↓↓


・・・うん、中止になったのさ(ノ∀`)タハー
さすがにこの雪の中来る強者は現れませんでしたw
スタンプカードと割引券をいただいたよ(´∀`*)

強者を待ってる間スタッフさんと話していると・・・あれ?
どこかで見たことあるような・・・(´・ω・)

なんと、1月のNo.9での貸切ゲームで
飛び入り参加していただいたマルチカム装備の方でした!!

お名前は前田さんで、兵(つわもの)というチームの隊長だそうです!!
チーム兵のパッチ↓↓


サバゲーが好きすぎて2月からスタッフになっちゃったそうですw
ゲームのことちゃんと覚えててくれていました。
フリーズコールを掛けられたのは前田さんだったようですw

そして中止が決まり帰宅・・・否!!
収穫無しでは帰らないのが俺らですよb
前回来た時にじっくり見れなかった各フィールドを
前田さんに案内してもらい散策してきました(`・ω・´)b

これについては後日しっかり紹介したいと思います!!
個人的な感想としてはバンブージャングルフィールドが
メッチャ面白そうでしたね( ´∀`)
次はぜひバンブージャングルで!!

そして、親切なスタッフさん達とお別れして帰宅・・・否!!
せっかく来たんです。もっと収穫を・・・
ということで、インフィニを見てきました(・∀・)



中までは見れませんでしたけどね。
アクセス方法を検討するために行ってきました。
行き方によっては少し道に難があるので、
後日スカイプ等で話し合えたらと思います。

そして今度こそ帰宅。
今回はサバゲーができなくて残念だったけど、
いろいろ収穫があったので良しとします(^^♪

次回は3月11日のインフィニ!!
今回の鬱憤を晴らすぜ~ヽ(*´∀`)ノ

それじゃ、またねノシ


  


Posted by チームおれんじ  at 23:51Comments(6)定例会

2012年02月28日

チームパッチについて

前々から話が出てたチームパッチについてなんですが・・・
そろそろ作っちゃおうかなと!
でまぁ、色や形などのデザインだったりサイズなんかの意見を聞きたいなと(`・ω・´)

あとは購入意思の有無も確認したかったりー(まぁ、買わない人はいないだろうけどね←)
とりあえず1枚当たり1500~2000円だとは思います。
ちょっと良いの買ったと思えばいいんじゃないかな?

てな訳で、「こんなデザインがいい!」とかあればコメに書いといてください!!
もし絵があるならチームのアドレスの方にでも送ってもらえれば確認しときます!
とりあえずこの記事見てたら購入意思の有無だけでもコメしといて欲しいかな~
枚数によって業者変えるかもってのがあるからお願いしますm(__)m
ちなみにコメ無かった人にはメール送りつけてやるんだからなww

最後におまけで俺のデザインしたやつを(^ω^)っ

(サイズ:約5×9cm)  


Posted by チームおれんじ  at 06:30Comments(7)チームおれんじ

2012年02月27日

M4!がいっぱいw

どうも、しげもんです!

今回は、最近増えすぎたM4達の紹介をします!

また、初速についてはクソ寒い中、(はかり忘れた)
マルイバイオ0.25で測定してます。参考までに。



SR15E3 16In 別名 綾瀬
初速は73から81m/sを右往左往。


ボルト側


別アングル


*ツグミ アッパーを乗せ換えたら83m/sで安定。MAX85!というすばらしい結果に・・・
やっぱフルシリンダー必須かな。
次回ゲームのメインに決定!!




SR15E3 11.5In 別名 ツグミ
初速は78で安定。


ボルト側


別アングル


*綾瀬 アッパーと乗せ換えたら、71m/sに落ちましたw
お留守番かな・・・・




写真でおわかりの通り、今回はMOEグリップをつけてみました!
綾瀬がDEで ツグミがBKです。このBKはもともと次世代M4に着けていたものを使ってます。

グリップ交換の写真です

底のフタ

配線が細く、被服が破れてるところがありました・・・

綾瀬のモーター

ツグミのモーター。違うモーターなんだ・・・


その他の変更点

とりまTコネ化しました。

2本ともTコネ化してます。これによりスペースを有効活用できました。
綾瀬にはヒューズがあったため、取り外してTコネ化。
どこかで、配線の長さを調整したいな・・・・

バッテリーについて

ちなみにストックパイプは個体差なのか仕様なのか、スペースが異なります。
ストックパイプは次世代とは異なり、バッファーリング?を緩める必要がありません。
ストックを外し、長い+ドライバーでネジを緩めると外せます。
このネジの長さが異なり、レシーバーのストックパイプをつける為の棒状のパーツの長さが異なるためストックパイプの構造が違うようです。

ツグミはリポ1200mAh (Y)がギリ入りコネクターが飛び出る。800ならすっぽりいけそう・・・
綾瀬は上記のバッテリーが1/3位飛び出ます。
ストックを最短で使うのは無理なので、注意が必要です。



QDスリングアダプターが付きました!




ちなみに、こんな感じの天気のもと 撮影してます




=================================

次世代M4!


まずは元SOPMOD。別名 ひとみ 
こいつが初めて買ったM4です。
相当弄りました。金銭感覚を狂わせた困った奴ですw

初速は81m/sで安定。
集弾性もバッチリです!
Tコネ化 ストックにリポ入ってます。



ボルト側


マズル周り。いままでつけていたSPRタイプハイダーを外して14.5Inにしました。


別アングル





次はレシー 別名 ひたぎ 
コイツは箱だし 快調です!
調子がいい限り、比較対象として現状を維持します。
初速は78m/sで安定。
もちろんTコネ化
ストックリポIN!!



ボルト側


X400


別アングル





以上がしげもん保有のM4です。
M4は飽きがこないから金がかかるわ・・・・w

一本づつの紹介や、歴史、 カスタムについてもまとめなきゃな・・・・


また書きます!!
  


Posted by チームおれんじ  at 21:50Comments(4)カスタム AEG

2012年02月25日

MASADAをTコネ化!!

昨日はしげもんが俺ん家に来ました~(*´∀`*)ヨウコソ
んで、前半はマグプルDVDを見ながら銃を触り、
後半はアニメを見ながらTコネ化に勤しみましたw




今回Tコネ化するにあたり、あると便利だな~と思ったのが
写真に載ってる万力とハンダを置いとく入れ物( ^∀^)

これらはしげもんが持って来た物なんだけど、
万力は1人で作業する時に簡単に固定できるし、
入れ物があると安全にハンダを置いておけます!!
俺もハンダはよく使うから買おうか考え中。

しげもんにハンダの上手な乗せ方を教えてもらいながら
なんとかTコネ化に成功しました(`・ω・´)b



これでMASADAもTコネの仲間入り!!↓↓


・・・うん。ここまでは良かったんだ。
しかし!! リポバッテリーをTコネ化する時に事件は起こった!!

みんな薄々気付いてると思うけどね、うん、ショートさせました(ゝω・)テヘペロ
気に入ってたハサミの刃が溶けた↓↓


今回の原因はミニコネクターの配線2本を一度に切ってしまったことですね。
今回の件から俺が得た教訓は面倒くさがらずに1本ずつ切るべきだったということだ。

ま、様子を見て使えるかどうか判断します。
多分使えると思うけど・・・怖いわ~((((;゚Д゚))))ガクブル

それじゃ、今回はこの辺で(・∀・)ノシ


  


Posted by チームおれんじ  at 02:58Comments(0)カスタム AEG

2012年02月24日

双子が生まれました!!にっ!

またもやしげもんです!

先日の双子についての報告第二弾です♪



SR15E3の双子


今回はきょーへーさん宅にお邪魔し、若干詳細な比較をしてみました!




はい。アッパーとロアを分割?してみました。
次世代と違い、ピンも緩く、ダミーボルトが飛び出さなくていいですねb
フロント(マガジン付近)のピンをナイツ刻印側から押すと抜けます。
ちなみにピンはレシーバーから完全に抜けないように細工がしてあります。考えてるよね~
あと、リアのピンは飾り?です。ま、叩いたけど?w
ピンを抜く・ボルトカバーを閉める・前方に慎重にスライド
これで分解できます。

とりま、分解するとかっけーw



先ずは長い方






金色のフルシリンダーでした。


次は短い方





黒っぽく、穴空いてるねっ! 加速シリンダーでした。



てか・・・・
長い方とかじゃ呼び難いよね・・・

亜美真美?? 長めのサイドポニーが真美だから・・・・





やっぱ、

16inが綾瀬

11.5inがツグミで。

誰?? 察して下さい^^;


あと、写真はしっかり撮ってなかったのですが、チェンバーはスケスケのプラ製でした。
この辺は弄りたい・・・・



次はノズル!左の金が綾瀬  右がツグミ



ツグミのノズルの長さが若干短い 削られた様な跡が・・・



ノズルはクルクル回りますww





お気づきの方も居るかもですが、綾瀬はハイダーを変えました。



以上が開けてみた様子です。

ちなみに、お互いのアッパーとロアは問題なく組み替えられました!


あ、まだまだやったことあったのに時間だ~~~

サバゲ代稼いできます!

またすぐに書きま~す!


  


Posted by チームおれんじ  at 21:19Comments(4)買い物 銃関連

2012年02月23日

双子が生まれました!


どうも、しげもんです!

なんか届いたvol,4です!



はい。やらかしました。



VFC SR-15 CombatMaster です!!






だが、これだけでは終らないwww



VFC: SR-15 E3 IWS 16inモデル!




はいっ。なんか二つ届きました^^;;

ほんとバカですね・・・・





なんでこうなったか・・・・・


ま、物欲に負けたのと、
在庫切れの恐怖に負けたのが原因ですね。

フォートレスで長い方買おうと思って、きょーへーとパーツの相談してたら、在庫切れになって、
焦って再検索したら、一応注文できたからポチっ。

でも、恐らく買えないだろうと思い、今後のインドアに向けて短いの探してたら、なかなか安いとこ見つけて、
こっちも在庫切れたら・・・・・・ポチッ。


その後・・・・
ふぉ「本日発送しますた」
いきなり発送かよーーーーーーーー


で、結果二つ届きました。
正直萎えた やらかした
しかも、ESの提出が迫っててメンタルが限界になってたのできつかった。
School Daysとかみたからメンタルが・・・・・w

精神が不安定なときのネットショップは厳禁ですね。





でも、こんだけ落ちても やっぱ俺はバカなんでしょうね^^

「撃ってたらどうでも良くなった!」

中華なのに、箱だしノーマルでゲームに投入できます!たぶん^^


集弾性は
自宅にて20mのアキカン!!350mlにしっかりまとまり、30mのメタルプレート(約25センチ)にも当たります。

もちろん次世代と比べたら駄目ですが、撃ってると楽しいもんは楽しい。

とりま ナイツだから つい使いたくなっちゃうんだw
かっこいいし、アンビなところもいい。

昔のメタルレシーバの値段と比べたら安い!


初めてのノーマルM4がVFCってどうなのよと思ってましたが、思ってたほど悪くなかったです。






はい、一応褒めました。

しかしこれは 中華にしてはという前置詞がつきます

実際はイイとこだけなわけねーだろ~w

今回は、せっかくなので、VFCの個体差や性能差についての検証を書きます。
尚、感想は次世代ばっか弄ってた人の偏った物なのでご了承ください><




刻印側 どちらも大差なし。許せる見た目。 で、セレクターが安っぽい色 質感・・・


ボルト側 カバーがTAN?色味を完全にナメてる。長いのがよりTANカラーでコンバットは若干暗め。
セレクターが同じく安っぽいガタが多い フォアードアシストノブ?がTAN。ボルトがうん。安い・・・


また600mタイプフリップアップサイトが安っぽい。
以上のことから、細かなパーツの塗装。買い直しが決定。


コンバット フロント。どちらも同じくここはしっかりした仕上がり。レシーバーとのガタ・高さのズレは無し。
フロントを買ったおまけが本体ですな・・・w



バレル周り。 手前側がSR 後ろが次世代




バレルは細身で軽い。色はとりあえず問題ないかな。
ハイダーは長い方がちょっと前のナイツタイプ?だった。
即手持ちの新型?に交換。
コンバットは 焼きいれハイダー購入決定。


初速について

S2Sの通常弾0.25で室温20度程で初速が
コンバット73~74程
16inが77~78程でした
今後上げていきたいが、短いのはインドア用にこのままいくかな。

きょーへーM4(上) と並べてみた



マガジンについて
DE化が目標なのでDEマグであること
Pmagの窓有 ダミカができるだけリアルなもの
なにより、給弾できてガタのないもの
カイデックスポーチとの合性がいいもの と条件を出したが・・・・

結果WL製のマグを選んだ。

検証結果
WL製Pmag DEがぴったり。 マサダには入らなかった
ベータ製はガタガタ最強 給弾おk
PTS製はガタガタ 給弾おk

どれも使えたんだが、正直ガタは無い方がいいと思い、WL製を追加購入しました。
ただ、DEの色が赤みが強くPTSのDEとあわせると浮くだろう。

レイブンのポーチには、WL製はきつく、また引っかかり、合性はいいとは言えなかった。
ちなみに、その他のマグはバッチリ入った。

VFCはマグ挿入部が大きいんだね・・・
ガタが気になればWL
DEの色が気になり窓なしでいいならPTS
レシーバーを加工するならベータがいいかもです。

なかなかベストなものは無いね・・・ とりあえず使うためにはこれしかなかったのだ・・・・


バッテリーについては、

デフォではミニコネ装備、
16in ヒューズありバッテリーろくに入らない
コンバット ヒューズ見えない800mAhが収まるといった感じ

ヒューズをオミットして
ET-1の800mAhをTコネ化すれば収まる。
1400mAhはストックを短くできない。
800か1400か悩むわ~

ここも要加工

装備といっしょに




きょーへーにPTS製CTRストックを借りてつけてみた

標準クレーンストックはゴミなのでCTR購入決定
ただ、ストックパイプの径が小さくガタがある
バッテリー交換がCTRの外し難さゆえに困難な点が困ったところ


だらだらと問題点を挙げたがキリが無いねw
流石中華!
でも、意外と使えそうだったので、その点は良かったと感じてます!


先ずは外装をカスタムします!
だが、二つ弄らなきゃならないという・・・ 金が^^;

なかなか大変だががんばります。

ま、内部はそこそこなので、とりあえずこのまま次回のゲームに投入して検証してみます!

今後は外装カスタムの紹介と、内部のカスタムに着手する事になると思うので、
そのときはまた書きます!



なんか、テキトーでしたね・・・すみませんorz
しっかり仕上げて、しっかりデータとって、書きます。

それでは今回はこの辺で。
もう朝か・・・・・・・


  


Posted by チームおれんじ  at 06:27Comments(3)買い物 銃関連

2012年02月22日

試射会♪

昨日はしげもん邸にお邪魔して試射会を行いました(*´∀`*)
実はしげもん邸にお邪魔するのは久しぶり。

「近くのローソンで飲み物を買ってから行こうかな~(^^♪」
とか考えていたら・・・なんと潰れてましたorz
今年1月にはまだ存在してたのに、一体何があった(;゚Д゚)!?

まぁ、そんなこんなで到着。
レンジの空き缶が増えてたw↓↓



レンジ長は大体30~40mぐらいあります。
俺が銃を調整する時は毎回しげもん邸にお邪魔してますw
いつもありがとね(≧∇≦)/

とりあえず今日はMASADAの様子見が目的です。
特に不具合なく作動して良かった( ^∀^)

その後はタクトレ(自宅トレーニング)しましたw
ちなみに今回の装備↓↓


完全にタクトレを意識してみましたw
早くファストマグ欲しいな・・・

しげもん「ステンバイ・・・バッセン!!」↓↓

しげもん「セカンダリ!!セカンダリ!!セカンダリ!!」↓↓


他にも障害物から射撃する時にどのくらい体が出ているかの検証や
移動しながらの射撃などを行いました(`・ω・´)b

そして日が落ちたので来週(2月29日No.9平日交流会)に備えて
近くのガンショップに行って弾とガスを購入(゚∀゚ )

その後はしげもんの部屋にお邪魔してアニメ見ながら
いろんなパーツを銃に乗せたりEBRを組み込んだりしましたw

MASADAにブースターを乗せてみたw↓↓


いや~ブースター正直ナメてたわ。
以前から「付けてみたらカッコいいんじゃね!?」とか想像してたけど、
実際付けてみたらメッチャカッコいいね( ・∀・)イイネ!!
俺も多分買いますw

で、なんだかんだ今日の朝5時に帰ってきましたw
いや~メッチャ楽しかったわ!!
夜遅くまでお邪魔しました(;・∀・)

今回はこんな感じでした!!
ホントはまだ書きたいことがあるんだけどね~。
書くと収まらないからしげもんが書いてくれるでしょう( ´_ゝ`)

それじゃ、今回はこの辺でノシ


  


Posted by チームおれんじ  at 20:55Comments(1)イベント

2012年02月19日

ACR MASADAメカボ開帳(2)

こんばんは(≧∇≦)/
今回はMASADAメカボ開帳第2弾!!

前回の開帳からいろいろ考えたのですが、
やはりスイッチに不具合があると思うので
今回はスイッチをメインに見ていきたいと思います。

それでは早速いってみましょう!!
・・・その前に、前回撮り忘れていたパーツの写真を載せたいと思います↓↓


まずはピストン周りから。
ピストンは金属歯1枚の計15枚でした。



次にスプリング(以下SP)周りです。
SPはライラのノンライナーSPに交換しています。
SPガイドはVer.2に対応しているものが流用できるかもしれません。
右のギアはセレクターのギアです。
これによりアンビが成り立っているわけです。



最後にギア部です。
ラッチは4ヶ所に切ってありますね。

パーツ紹介は以上です。
それでは本題のバーストの改善にいってみましょう!!



メカボをさっさと開いてスイッチ部に到着。
俺が今回考えた原因は、トリガーを引いた時に
“スイッチが通常よりも早く入ってしまう=通電時間が長い”
これにより、セミがバーストまたはフルになってしまうのだと思いました。



よって今回の対策として、
トリガーとスイッチが連動する部分(赤枠)に少し手を加えて、
通電するタイミングを遅らせるようにしてみます。



スイッチの左側(トリガーが繋がっている方)を外してみました。
これはすでに手を加えた後の写真なんですが、
矢印の先に何か付いているのが見えるでしょうか?



これを小さく切り、スイッチが接する場所に貼りました。
市販のビニールテープですw
(応急処置なので使いましたが、他にも代用できるものはあるはず・・・)
これによりスイッチが入るのを遅らせ、通電時間を縮めることができます。

後は元通りに組み込んで確認。
結果は・・・なんとか成功(*´∀`*)
極稀にバーストになりますが、フルになることは今のところありません。

ただ、トリガーレスポンスが悪くなりましたね。
“通電するタイミングを遅らせる=トリガーの遊びが増える”
上記に繋がるのは必然でしょう。
ただ、戦えない程ではないので良しとします。

とりあえず直ったので良かったです(;´∀`)
ホントはトリガーレスポンスを変えずに直したかったんですがね。
すぐ再発しそうなんで、再発したら次はトリガーレスポンスを
考慮した対策を取りたいと思います!!

それでは今回はこの辺で。
(´∀`*)ノシ バイバ-イ


  


Posted by チームおれんじ  at 22:54Comments(4)カスタム AEG

2012年02月18日

Day after Christmas

はいど~も、ほらんどです(`・ω・´)
前回、”誰が書くのか?”と言ってましたが俺ですww
可愛い女の子じゃなくて残念だったな!!

ちゅーこって、過去ゲーム報告第5弾いきたいと思います!
タイトルにもあるように、クリスマスの翌日12月26日にOPSに行ってきました。
(自分で書いててなんだけど、クリスマスって何?←)

この日は6時ごろに集合したんですが、さすがにまだ暗かった(笑
で、荷物積み込んで出発~
若干渋滞につかまりつつも無事到着し、いざ戦場へ!!

しかし、うちのチームは荷物が多いww
OPSさんの軽トラの荷台がいっぱいでしたよ←
ま、荷物をセーフティまで運んで頂き準備して、早速ゲーム開始(*´∀`*)

この日は新人が3人いたので、いつもの通りおれんじルールの新人戦に始まり、午前は主に殲滅戦を行い、午後は復活制限付きのポリタン戦・大統領戦を行いました。
まぁ、感想としては新人がだいぶ頑張ってた!
あとはPMC大統領がいたり←ww

しかし、残念なことに今回は写真が少ない・・・
とりあえずいくつか貼りたいと思います!



↑あ、今回はゲーム中じゃないですよww

とまぁ、こんなとこですかねー
2011年撃ち納めということもあり、それなりに集まったし良かったんじゃないかなと。
今回はパルム企画のゲームだったんですが、まぁ今後も是非頑張って頂きたいなとww
そんなこんなで無事終わった2011年ラストゲームでした。


帰りは恒例の食事会~
フィールド近くの吉野家でした。



てなわけで、今回で過去のゲーム報告終了となります!
今後は新鮮なゲーム報告を首をなが~くしてお待ちください(笑

ちゅーこって、今後ともチームおれんじを宜しくお願いします!
ではでは(*・ω・)ノシ   


Posted by チームおれんじ  at 11:17Comments(0)活動報告

2012年02月17日

ヘッドセット分解

ヘッドセットが壊れたので分解してみました!!
記事を読みながら分解する人は下記に注意(`・ω・´)
※この記事は1回全部目を通してください。無駄なことも書いています。

てか、なぜ分解することになったのか。
それは、先日のDS川越定例会での出来事。
なんと電源を切ろうとしたら、スイッチが全く反応しないのです・・・
何回スイッチを触っても反応なし。
電源は入ったままなのになんで・・・?

「これは買い替えるしかないか・・・orz」

だけど、ただ買い替えるのも面白くないんで、
原因究明および脆い部分を見つけるべく
1回バラしてみることにした訳です( ^∀^)

それでは行ってみましょう!!
今回の被験者はこちら↓↓


ComTacⅠレプリカ MilitaryOps へッドセット
使用感等はチーム無線! (2/15)を参考にしてください(^^)
物は違いますが、感想はほぼ同じです。

あ、マイクのレビューだけはしときましょうかね。
俺はComTacⅠタイプ専用 Liberatorマイクロフォンレプリカに変えてます。
これが物凄く良いんですよね。
使わないときは上げておけるんで非常に便利です!!
ComTacを使う人はこれに変えることをオススメします。

それでは、こいつをバラしていこうと思います。



まず、別にしなくてもいいことですがマイクが邪魔なので取っちゃいましょう。
画像にある小さなネジ2本を外したら黒い部分が外れます。
私的見解ですが、ネジが舐めやすいように感じました。
ドライバーを押し込みながら回すように心がけましょう。



そして次に耳あてをとっぱらいます。
マイナスドライバー等で接着面を引き剥がしていきます。
そして右耳の方も同じようにとっぱr・・・パコッ!!



な、なんじゃこりゃーΣ(゚д゚;)
いきなり内部が飛び出して焦ったんだが!!
どうやら耳あては剥がさなくても良かったようです・・・



黒い層が見えますでしょうか?
耳あてを外さなくとも、この黒い部分から開ければ良かったみたいです。
黒い部分は接着剤で固定されているようですが、
俺のは意外とアッサリ取ることができました。

硬い場合は、隙間からマイナスドライバー等でこじ開けましょう。
少しずつ場所を変えながら開けていくのがコツですかね。
勢いよく開けると中身が飛び出すので注意!!
ちなみに、内部はスポンジで覆われているようです。



そしてイヤホン(?)を丁寧に外すと基盤に到達!!
配線が恐ろしく細いものもあるので気を付けて(;・∀・)

基盤アップ↓↓


・・・( д )゜ ゜
おっと思わず目が飛び出してしまったぜ。
ネジがないのはきっと幻覚だな。早く原因を探そう。



早速発見しましたよ(*´д`*)
オレンジ色の配線が切れてしまったようです。

切れた原因として、写真手前に写っている黒いコードが外に出てるんですが、
このコードが外からの力で内側に押し込まれると、
スイッチに繋がる配線に負荷を与えちゃうんです。
スイッチの配線は黒いコードをまたいでおり、
物凄く細いので負荷に耐え切れずに切れてしまったのでしょう。

実はこの黒いコード、PTTに繋がるコードなんです。
このコードは一番触ると思うので、扱う時は少し慎重にした方が良いかもしれません。
むやみに押し込まないように注意!!

このコード↓↓


ま、とりあえず俺でも普通に直せそうなので、
被覆をはがし新しい銅線を出してハンダ付け。
スイッチ機能が回復したのを確認したら、
開いた順番と逆の手順で閉じて終了(*^▽^*)

所要時間は アマガミSS棚町薫編2話分くらい 1時間掛からなかったですね。

黒いフレームと耳あては瞬間接着剤で固定しました。
ちゃんと固定されているみたいなので良しとしましょう。

買い替え必須だと思っていたので直って良かった~(≧∇≦)
ヘッドセット内部の勉強にもなったので一石二鳥!!

ここで、今回学んだことを記しておきます。
・PTTに繋がるコードはむやみに押し込まない!!
・内部の配線が恐ろしく細いことから、今後もトラブルはやむを得ないだろう。
・耳あては外す必要なし(笑)

こんな感じですかね。
スイッチ関係のトラブルは今回の配線が絡んできそうですね。
みなさんも調子が悪くなったら分解してみると良いですよ(・∀・)

それでは今日はこの辺でノシ

  


Posted by チームおれんじ  at 19:28Comments(2)カスタム その他

2012年02月17日

メカボ祭だぜ~!!

いきなりですが問題です。
11月3日は何の日でしょう?
・・・正解は“文化の日”でした。

「なんか文化的なことをしようぜ(`・ω・´)キリッ」
ということで、11月3日に第1回メカボ祭を開催しましたw

今回の参加者は俺・しげもん・さぶろうさん・ほらんど・パルム・チョコさん・ヅメの7人w

参加者たち↓↓


そもそも“メカボ祭”って何ぞ?と思う方がいると思うので説明します。
当時チームおれんじには、メカボを開いたことある人が
なんと・・・3人(さぶろうさん・しげもん・ほらんど)しかいなかったんですΣ(゚д゚lll)

そこで、今後開ける必要が出てきた時に無知だと困るからメカボの勉強をしよう!!
という話になり、俺の家で開催することになりましたw

俺の部屋がエヴァで溢れてるのは内緒w


みんな思い思いに銃を触ってます(゚∀゚ )
パルムはメッチャ苦戦してたねw
下手したらお泊まりコースだったし(´∀`*)

この経験が先日のMASADAを分解するのに役立ちました!!
あと、ヘッドセットが普及し始めたのも、この日がきっかけでしたね~。

チ「ヘッドセット着けてると撃つとき邪魔でしょ?」
俺「いや、全然邪魔じゃないですよ」
チ「それはないでしょ~(^Д^)」
さ「それじゃ着けて構えてみたら?」
チ「(着けて3秒後)邪魔じゃないッスね(;´∀`)」
みんな「認めるの早ッwww」

この日の経験があったから、この後無線ブームが到来した時に
ヘッドセットを躊躇することなく導入できたんですよねw

ホント楽しかったし為になったわ~(ノ∀`)
また機会があれば開催しましょうw

それでは今回はこの辺で(´∀`*)ノシマタネ- 

最後に参加者たちの愛銃↓↓


  


Posted by チームおれんじ  at 15:00Comments(3)イベント

2012年02月17日

夜と森とサバゲーマーにっ!

ちゅ-こって、過去のゲーム報告第四弾!!
タイトルから分かるように、夜戦の第2弾でもあります!

今回は11月12日にフォレストユニオンに行ってきましたよー。
昼に学校のある六会を、しげもん車・きょーへー車・シーサー車の3台で出発(っ・∀・)っ
しげもん車ときょーへー車は無線で連絡を取りながら行ったんですが・・・
まさかの1度もはぐれないというねwwww(ちなみに六会からフィールドまでは100kmちょっと)
由乃もびっくりの愛しっぷりですね(ゝω・)テヘペロ

まぁ、そんなこんなで集まって(笑
まずは全員でフィールド探索!


それにしてもこのフィールド予想以上に暗いww
その上、木や竹が出てたり栗が落ちてたりで結構危ない(´□`川)
ニーリングして膝に栗が刺さったのは内緒なんだからね///

さて、ゲームの話ですが~
今回は新人もいたので、ゲーム内容は新人戦(経験者のみ弾数制限)に始まり、スタンダードな殲滅・フラッグ、
オリジナルで宝探し・爆弾解除なんかをやりました!(チームおれんじはオリジナル戦が大好きです!笑)
また、前回の反省として今回は肩の他に腕にもサイリウムを付けたんですが・・・
結果としては腕のサイリウムが効果的!
やっぱどうしても腕は出ちゃいますからね(・ω・`)
まぁ、1ゲームに1本UO折ればいいと思うんだけどね←

では、写真をずらっといってみましょうか!
まずはゲーム中から



↑サイリウムを隠すように行動してました
↓そんな中呑気な奴もww※もちろんゲーム中です


セーフティはこんな感じでした



後は、不調だったさぶろうさんのMINIMIが復活して尋常じゃないくらい怖かったりww
直前に連れ込んだ専務さんが例の如く無双してたりー
新人ハンヴィーが終わるたびに飯食ってたりww
最後はお決まりの落とし物探しで所持者が増えたライトが頑張ったり

とまぁ、今回はざっくりとこんな感じでしたww

さて、今回で4回目となった過去のゲーム報告も残すところあと1回!
誰がいつ書くんでしょうねー←ww

ちゅーこって、次回もお楽しみに(*・ω・)ノシ  


Posted by チームおれんじ  at 03:00Comments(0)活動報告

2012年02月15日

チーム無線!

またもや しげもんです。

手のかかる中華銃の調整に気力を奪われ、本日はブログばかり書いてます。
セミがかからね~
その話は追々書かせていただきます!
がんばろっと♪

はい!これがチームおれんじのチーム無線です!


左側二つのケンウッドはうちの親父が会社からジャンク品を回収し、なおしました!
マジ、助かってるわ~

しかし、フォレストユニオンの夜戦で結露のせいで死んだので、右側二つの、アルインコDJ-P20を買いました!
この無線はかなりいいです!レジャー9chとビジネス11chのモデルで、ロック機能やグループ機能がありサバゲにはベストだと思います。
値段はアキバ山本無線?さんで、二つで¥14400 個人用で一つ購入したときは新品で¥8000でした。
ちなみにアキバラジカンでの表示価格は¥8500が最安値でした。
きょーへーさんの中古は¥6800位でした。ま、中古品はかなり数が少ないので、新品を買うつもりでいた方がいいと思います。
また、2つ買うことを伝えた上で交渉すれば一つ当たり¥7200で購入できたので、チームメンバーと一緒に購入を検討されてはどうでしょうか??

この無線を選んだ理由としましては、
最初購入予定だった、アイコムのIC-4100?はPTTコネクターの差込口が横にあるので、ラジオポーチに向かないデザインだったため、アルインコを選びました。
PTTの端子は、アイコムと共用なので、アイコム用PTTスイッチが使用できます。
ちなみにケンウッドはドライバーを買って開けてみたらすぐ直せました!
なので、現在チーム無線は4つです!多いw



私は、このヘッドセットと組み合わせて使用してます。
エ〇ガン市場にて
【第3世代 最新改良型】SEALs、DEVGRU御用達!!MSA Sordinミリタリー OPSヘッドセットレプリカ
を買いました。
お値段は¥8500また値下げしたのか・・・・・
使用感はバッチリです!フィット感も良く、耳あての接着も問題ありませんでした。
集音は方向はわからないが、十分な音量で、MAXから1段階小さい音量で、雑音も少なく丁度いい音量になります。
ただ、たまに雑音が混ざることがあります。
これは恐らく、集音マイクのスポンジに触れたことによって、スポンジが膨らむ音を拾ってしまうことが原因だと考えております。
そのため、しばらく置いておくと収まります。
もちろんレプリカなので、配線関係のノイズもあると思われますが、実物は買えませんし、必要十分な性能だと感じてます。

このヘッドセットはお勧めです!

  


Posted by チームおれんじ  at 02:51Comments(0)装備紹介

2012年02月15日

5/3(木)アジトAフィールドにて貸切ゲームするお!

はい。しげもんです。

さぶろうさんと協議した結果・・・・・



予約しちゃった♪

AGITO Aフィールド!
インドア戦やります!!

新春のメインイベントですね~

ガスブロメインで行きたいですね!

とりあえず、行きたいよ!という方はガンガンコメントください!!

ゲーム内容、レギュ等は追って連絡します!!

  


Posted by チームおれんじ  at 00:12Comments(8)業務連絡と活動予定

2012年02月14日

定例会@デザートストーム川越2/12 行ってきました!


どうもしげもんです。

報告遅くなり申し訳ないです・・・
誰か書くかな~と思ってたが、写真沢山あるのは俺だけでしたね^^;;

それでも、写真確認したら、チームでだべって、グダグダしてる様子しかなかった・・・・






ま、とりあえず「はじまるよ!!」




「チームおれんじ」 原点回帰ということで、2012年2月12日。
デザートストーム川越の定例会にお邪魔しました!!


まず、問題発生orz
シューティンググラスは使用不可です。
・・・・・・・・・・・・・・
やべ・・・・ESSしかねえ・・・・

ということで、さぶろうさんからお借りした、OAKLEY WINDJACKETです。
ホントにありがとうございました><!!
3マソらしいのでビビリましたが、さすがオークリー。興味が沸いてきたぞw


この帽子を被ってた奴ら+その辺に集まってたのがチームおれんじです!
今回はしげもん きょーへー さぶろう チューヤン あるふぁー フィーデン パルム の7名で参加しました!
さらに、No.9でご一緒した竹本さんが来てくれました! ありがとうございました^^



我々は黄色チームでした!




今回は120名程の参加だった様で、ものすごい規模でした!セーフティーが完全に埋まってましたね~
こんな大人数でのサバゲは初めてだったので新鮮でした!
いい天気で日曜ともなれば、人数には事欠かないのでいいですね~!
貸切でのゲームは人数確保が大変なので、これが定例の良さですね^^


プレキャリの後ろに空が・・・・ 見えますね?


はい! 快晴でした!
しかし、河川敷という立地もあり、強風に悩まされました。

DSはもともと射程の長いフィールドで、山側と街側からのスタートだとかなりの長射程になります。
そのため、風下スタートだと、追い風に乗ったかなり遠くの弾にやられる事が多々ありました。

また、横風であおられて、カバーに居ても、ぽろっ あ・・・HIT!という場面もありました。

風というのは厄介ですね・・・


ですが、街側に入るとかなり風が弱くなっていました!
また、街側の中でのゲームは射程も短く、風も強くなかったので、かなり白熱しました!!




ゲーム内容は確か・・・午前中にフラッグ戦を行い、昼休みに街フィールドでセミ限定戦、
午後は攻防戦、セミ限定のフラッグ線、フル可のフラッグ、ポリタン戦を行いました!


から揚げ弁当~



昼休みのセミ限定戦は、途中からハンドガンで参戦しました!
焚き火の熱でマグを暖めて、人肌位にして行って来ましたが、XDMは快調に動作してました。
ただ、連射すると多少リコイルがやさしくなってましたけど・・・^^;;

ま、この季節にハンドガンでゲームができただけ良しとしましょう!


ちなみにXDMはホルスターに擦れて傷だらけになってました!
気になる人はやっぱおすすめできませんw ただ、シュアはブレードテックを削ってましたw
メタルスライド組めば問題無さそう  かな??




今回はチーム内で無線の使用率がかなり高かったです!
そのため、2人づつで散っても互いの戦況や位置が把握でき、行動しやすかったのがよかったですね!

スタートしてから、高台から戦況を把握して行動の指示を出したり、
左右の展開の具合を聞いたり、移動の際、カバーし合う時にもかなり重宝しました!
後輩のパルムは今回が無線初導入だったので、テンション上がってしゃべりまくりで、周りの音が聞こえなかったww

ただ、激戦の時はひたすら声を張り上げていましたね^^;;
のど潰れましたw
やっぱり声を出して、カバーし合いながら、押し上げていく様な戦い方が好きだわ~^^




今回記憶に残ったゲームは昼のセミ戦と、最後のポリタン戦でした!
ポリタン戦の防衛側だった際に、赤チームの特攻が何度もあり、雄たけびを上げ突撃する姿は、さながら合戦でした!
アツかったですね~


初めての大人数のサバゲということで、最初は後ろの方に居ましたが、結局最前線に行きたくなり、
「ガンガン行こうぜ!!」と死んできましたw

常に弾が飛び交う中でのゲームは跳弾に気をつけてカバーにつかないと死ぬということを教えてくれました。
いい経験でしたね~

今まで100人越えの定例と聞くとビビってましたが、
次からは「ガンガン行こうぜ!!」です!




集合写真




今回は、やたら目立つオレンジキャップを被っていた事もありまして、多くの方からお声をかけて頂けました!!
「ブログみてるよ~」 「オレンジのみなさん連携取れてたね~!」など暖かい声を頂けて幸せでした!
チーム一同喜んでおります!この場を借りてお礼申し上げます。^^


また、今回ご一緒した方々に感謝します!
ありがとうございました!!!!

最後に、黄色チームの女性ゲーマーの方の装備が印象的でした!
斜めがけのプラットフォームにAKマグを逆さにつけた装備が決まっていて、
装備かっけー!AK欲しい~ となってます^^;;

あー!AKいい!


次は何買おうかな・・・・・・・・
  


Posted by チームおれんじ  at 19:36Comments(7)定例会

2012年02月14日

今日はバレンタインですね

俺も朝早くからチョコじゃなかったけどプレゼント貰いましたよ。

<ピンポーン
俺「はーい( ´∀`)」

そしてドアを開けてみると・・・

俺ビジョン↓↓

リアルビジョン↓↓


・・・うん。まぁ、黒猫がいるわけないよね( ´_ゝ`)
しかも“貰った”じゃなくて明らかに“買い取った”よね・・・
いつも配達してくれるお兄さんでした。
ちゃんと代金を支払って早速開けてみましたよ。

中身はこちら↓↓


Blade-Tech G21タックライトホルスターTek-Lok (東京マルイG17/X300・X400) BLACK
Blade-Tech Molle-Lok Set (S) Black(写真なし)
HALEY STRATEGIC LOGO PVC Patch
HALEY STRATEGIC DRAGONFLY LOGO PVC Patch

以上4点が届きました(*´∀`*)
しげもんに感化され、俺もついにBlade-Tech購入しちゃいました!!
思ってた以上にしっかりホールドしてくれます。
これなら多少派手に動いても大丈夫かな。

そして写真にあるグロックなんですが、
サプレッサーのアタッチメントが付いているんですよ。


これのせいでホルスターに収まらないorしっかりホールドしてくれない
のではないかと心配しましたが、その心配は無駄に終わりました(・∀・)

確かに奥までは入りきりませんが、それでも十分すぎるぐらいに
しっかりホールドしてくれます( ´∀`)bグッ!
早く暖かくなってガスブロを使いたいですね。



そして、俺が愛してやまないトラヴィス氏が立ち上げた会社のパッチです!!
(ロゴパッチは諸事情により、後日載せたいと思います)
TAC EL○MENTにはサイズが明記されていなかったので測ってみました。
参考になれば幸いです。

HALEY STRATEGIC LOGO PVC Patch→縦2.8×横7.7(cm)
HALEY STRATEGIC DRAGONFLY LOGO PVC Patch→縦6.8×横7.0(cm)
(DRAGONFLYの横幅は上の羽の端から測っています)

やっぱカッコいいね!!
あまりの欲しさに「在庫ありませんか?」ってTACに問い合わせまでしたわw
ホント買って良かった( ^∀^)

今回はこの辺で。
皆さん良いバレンタインデーを( ´・ω・`)ノ~バイバイ



  


Posted by チームおれんじ  at 15:04Comments(2)買い物 装備関連

2012年02月13日

貸切ゲーム@INFINI 3/11

3月の活動予告です。

2012年3月11日(日)
千葉県のINFINI Aフィールドにて貸切ゲームを開催します。

http://infini-sg.jp/wordpress/

花粉症に負けずに頑張って行きましょう。

参加希望者はコメント入れておいて下さい。

ではまたノシ☆  


Posted by チームおれんじ  at 19:48Comments(9)業務連絡と活動予定

2012年02月13日

後輩に頼んでいた・・・

こんばんは~(´∀`*)
昨日はお疲れ様でした!!
今日は、後輩に頼んでいたブツを受け取ったのでその紹介をしまーす(・∀・)

それがこちら↓↓


BHIタイプCQCアンビデクストラウスプラットフォームプレート BK
5.11タイプ ベースボールキャップ TAN

上記2種をSAM○RAIで購入しました!!
そして早速ベルトにプラットフォーム&ホルスターを装着↓↓


全く問題なく装着完了(>Д<)ゝ
何回か抜き差ししてみましたが外れることはなかったです。
いつもはレッグホルスターにしてるんですが、
移動のしやすさ&抜きやすさは断然腰に付けた方が良いです!!
カッコよさは俺的にレッグなんだけどね。

そして、外したユーティリティポーチをどうしようか迷った挙句・・・


ダンプポーチを以前の場所に戻して、空いたスペースに付けました(;´∀`)
使わないのはもったいないしね。

それに昨日のゲームで実感したんだけど、
ダンプポーチは以前付けてた場所の方が入れ易いんだよね。
(慣れてるからだとは思うけど・・・)
ま、そんなこんなで元の場所に戻しましたとさ(ノ∀`)

そしてキャップの使い心地なのだが・・・パルムいわく良かったみたいですw
ちなみに俺はゲームで使っていません。

パ「すいません。何かキャップを貸してもらえますか」
俺「いいよ~( ´∀`)b」

しかーし!!ここで問題発生。
MCのキャップはACU装備に合わない。
オレンジキャップは俺がかぶりたい。
そして余った今回購入したTANのキャップ。

結局、俺より先にパルムがかぶりましたw
俺も今日かぶってみましたけど、深さもちょうど良くて付け心地は良かったです。
刺繍も綺麗に入っててカッコイイ( ´∀`)
今度のゲームではかぶりたいと思います!!

今回はこんな感じで。
昨日のDS川越のレポートは後日書きます。

それではまた(o・・o)/~


  


Posted by チームおれんじ  at 19:10Comments(0)買い物 装備関連

2012年02月09日

ACR MASADAメカボ開帳

変な時間に起きちゃって眠れないよ・・・
せっかくなんで、書く書く言ってて後回しにしてた
MAGPUL PTS製ACR MASADAのメカボを開帳したことを書きましょうかね。

何故、今更メカボを開くことになったのか。
それは、セミで2点バーストになったりトリガープル次第ではフルになったりするからだ。

情報を集めて出した原因の予想↓↓
・逆転防止ラッチが上手く機能していない。
・スイッチが傾いて上手く機能していない。

購入当初はちゃんと撃てていたので、
何かしらのパーツに不具合が出たと推測できるでしょう。
ま、とりあえず開けてみましょうかね(゚∀゚ )
ちなみにメカボ開帳は初めてですw

それでは早速↓↓


いきなりメカボまで飛んですいません。
メカボに到達する手前までピンを抜くだけなんです。
最後はマガジン装填部内部の六角ネジを2本外したらメカボを取り出せます(*´∀`*)

あ、セレクターをセーフティ以外にしてください。
また、スプリングは最初に抜いておきましょう。
メカボ後部からスプリングを抜くことができます。

そして、ハンダを使ってモーターの配線を外したら開帳できますb
PTS&MAGPULロゴがカッコいい!!

それではご開帳~↓↓


中華=緑グリス大量発生っていうイメージがあって((((;゚Д゚))))ガクブルだったけど、
意外とキレイ(?)で安心しました。

マルイのメカボはトルクスレンチという特殊なレンチが必要なんですけど、
これはプラスドライバーだけで開帳することが出来ました!!
ネジは特に舐め易い印象はなかったですが、慎重に開けましょう。

また、場所によってネジの長さが違うので気を付けましょう。
メカボ上部の4本(写真赤枠)は短く、他のネジは長いです。


ギア部↓↓

ギア&ピストン部↓↓


ピストンが透明だとは思わなかったw
そして気付いた。各パーツの写真撮ってねぇ・・・orz
今度開けた時に撮りますね。

カットオフレバー&スイッチ部↓↓

別アングル↓↓


どうやらマイクロスイッチというスイッチみたいですね。
トリガーを引くと隙間のスイッチ(青いやつ)が飛び出して電流が流れるみたいです。

で、本題の原因なんですが・・・結論から言うと分かりませんでしたw
スイッチも特に傾いてる訳でもなく、カットオフレバーも作動しているようでした。
逆転防止ラッチも特に欠けているわけでもなく・・・
とりあえず、ゲームも近い(2月12日DS川越定例会)ので、
今回はパーツ洗浄&シム調整&グリスアップをして閉じました。

一応シムの枚数を記しておきますね。
(初めてシム調整をしたので、上手くできてない可能性激高w)
参考程度にお願いします(m´・ω・`)m

・セクターギア 下:0.3mm×3枚
         上:無し
・スパーギア 下:0.3mm×1枚
         上:0.3mm×1枚
・ベベルギア 下:0.1mm×1枚
         上:無し

とりあえず、こんな感じです。
シム調整って難しいね・・・(´ε`;)

そして、各パーツの互換性についてなんですが・・・
すいません。勉強不足のため詳しくは分かりません。
(ゴメンね。役立たずでゴメンね・・・)

ピストン部はΩ○RGAさんのブログに載っていた記事に
マルイ純正のピストンユニットを組んでいる方がいましたので、
多分ですが互換性はあると思います。

逆転防止ラッチはマルイ純正と互換性がありました。(交換済み)

他のパーツは分かりませんが、カットオフレバーとスイッチは互換性がなさそうですね・・・
(形だけで判断した安易な考え↑↑)

今回書けるのはこのぐらいですかね。
内容がスカスカで申し訳ありません・・・orz
これからMASADAで知識をつけていきます。

今度再びメカボを開ける予定なんで、その時はブログにうpします( ´∀`)bグッ!
また、何か情報がありましたらコメントに是非お願いします!!
些細なことでも全然構いません。アドバイス待ってま~す(´∀`*)

それでは、また会いましょうノシ

ACR MASADAメカボ開帳(2)
  


Posted by チームおれんじ  at 05:46Comments(6)カスタム AEG

2012年02月09日

新装備 ポチッ♪♪

どうも、しげもんです。


「なんか届いた」vol.3です。

今回はテカテカした奴らの紹介です。




まずは、イケメンホルスターですw

ステッカー



噂のRaven Concealment Systems!



MAGPUL PMAG用
MAGPUL PTS 各種PMAG対応
右利き用
マガジン後ろ向き BK

一応、二つ買いました。
ただ、コッタン位のガタイがないと二つは厳しいみたい・・・・
スペースが・・・
なので、パウチの上にダンプ被せてますw
この使い方、ありorなしw



裏側↓



ちなみに、FIRST SPEAR製 ガンベルトMOLLEアタッチメント ミッシングリンクで、ダンプを固定してます。
なかなかいい位置にダンプが来ました。
3本あるベルトの内、真ん中のベルトを使ってません。ダンプ小さいので強度は十分かな・・・・^^;

マガジンは次世代・香港マ^^ア製P-MAGカバーレプリカなんですが、
装着感は正直キツイです。
かなり、マグが太めで、P-MAGの出っ張りが引っかかります。
テンションを緩めて思いっきり突き刺して使ってますが、こったんみたいな、スムーズな取り回しには厳しそうです。
ま、そもそもカイデックスのM4パウチは初なのでなんとも言えないのですが・・・・・
ノーマルのM4マグは手持ちが無いので、今後、きょーへーの協力を得て実験してみます!

ただ、作りもレプリカと比べてしっかりしており、実物というオーラを漂わせていますw



次はこれだ!
Blade-Tech XDM-40タックライトホルスターTek-lok (X300/X400) DE





グリップ周辺がカットされてて非常にドロウしやすいです。




裏側




バレル周り。サイレンサーアタッチメントつけても問題なさそうだな!



内側


ちなみに内側には、オイル?が塗られてて抜き差しはいい感じです。
銃のかたちにカッチリはまり、最高です!

ですが若干傷がつきます。

いやだって???

道具だからありでしょう!!
ま、気になるなら、カイデックスはよろしくないですね・・・・
以前から使ってるMEU用のブラックホークCQCホルスターでは、傷つきまくりです!





ここまでの写真では、X300がついてます。問題なく入りました!
XDM用のホルスターにコイツはお勧めです!
(タックさんでは恐らく売り切れちゃいましたwすみません^^;;)








ここからはX400です。


ちゃんと、入りました!



なかなか、いい見た目だが、何度も抜き差しして擦るのは気が引ける・・・
このへん、甘いですね。所詮学生です><
やっぱ、X300買い足そう。

ちなみに、ライトないと銃を保持しません。(実験済み)
さぶろうさんのレプX300でも使えるか、実験したいところです。



次はしばらく悩んだ、Tec-Lockの開け方です。
中央のパーツを・・・・


下側?写真だと上側 に押して開き・・・・


フォークの端みたいのをギュッと握ると、



開きます。


しょうもない紹介でした。最初開け方わからなかったんで、一応載せました。




次は、これだ!!

Blade Tech Industries

XDMマガジン対応カイデックス製ポーチ
Tek-Lok DE



二枚の写真でお分かりの通り、写真によって色味がかなり違ってます。
すみません。カメラの技術が駄目ですね・・・・

なので、色に関しては参考程度に思ってもらえるといいと思います。

肝心の使用感ですが、ネジで調整できるので、完璧です!
流石カイデックス! BHIのMEU用のカイデックスポーチもなかなかでしたが、
テンションを調整できるブレードテックはいいです!

購入前はレイブンのかっこよさに惹かれて、他が見えてなかったのですが、
実際使ってみるとブレードテックはすばらしい物でした。
アタッチメントが選択でき、Molleにも対応できるところがいいですね。
ついでに、Molleアタッチメントも購入済みなので、近いうちに報告します!


他にも気になるホルスターがあって困る・・・・・
夏季に向けてガバのカスタムに取り掛かり、レイブンのホルスターが入手できたらまた報告します。

やっぱ、実際買わなきゃわかんないよね^^;;
先人切っていきますよ~w





ま、一応ここで終わります。

カイデックスホルスターについてなど、質問があればお気軽に質問してください!

また、実験したらすぐに書きます!

今回、いくら使ったかは、内緒ですw

あーぁ・・・・・

おまけ
XDM-40





  


Posted by チームおれんじ  at 05:11Comments(3)装備紹介